ベストアンサー 数学的帰納法はn=kの時の式Pを必ず使って 2013/02/07 06:43 (必ずn=kの時の式Pをn=k+1のPの式に代入して)n=k+1の時にPが成り立つことをいうきまりがあるんですか? 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Rice-Etude ベストアンサー率46% (122/261) 2013/02/07 07:32 回答No.1 「決まりがある」というよりは、このようにして証明する方法を数学的帰納法と呼ぶということです。 別にn=kの時の式を入れずに証明できるならそれで証明しても構わないですが、それは単純に証明しただけですよね? 質問者 お礼 2013/02/07 07:50 ありがとうございます。 [2]の前半の仮定した式を[2]の後半の式に代入するのが、数学的帰納法の必ずすることの一つに入ってったんですね。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
ありがとうございます。 [2]の前半の仮定した式を[2]の後半の式に代入するのが、数学的帰納法の必ずすることの一つに入ってったんですね。