- ベストアンサー
中学英語の語の並べ替え問題と手の中の何かについて
- 中学英語の語の並べ替え問題で、生徒を集める方法について質問があります。
- また、「あなたが手に持っている何かを私に見せてください。」という文の正しい表現についても教えてください。
- さらに、副詞のlaterの使い方についても詳しく教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
★ (1)gathered some students together (2)gathered together some students この2つが考えられると思うのですが、どちらかが正解とかあるのでしょうか? →(1)が正解です。 (2)のようにtogetherを目的語(この場合some students)の前に持ってくるのは特殊な場合です。つまり、目的語が長くて、togetherが大分離れてしまう場合です。 たとえば、 We gather some of the students who live within 30 minutes from school together. これではtogetherがどこにかかっているのか少し迷います。そこで We gather together some of the students who live within 30 minutes from school. とすれば、わかりやすくなります。 でもsome studentsぐらいでは迷いようがないので、やはり(1)のようになります。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★「あなたが手に持っている何かを私に見せてください。」という文は、 Show me something in your hand. で、良いでしょうか? 因みに、somethingには、決してthe は付かないのでしょうか? →「あなたが手に持っている何かを私に見せてください」という日本語がぎこちない感じですが Show me something you have in your hand. と言うでしょうね。 something in your handだと、手の内部(手の肉の中)などという意味のこともあります。何だか不安定な感じがします。something you haveとすれば手に持っている感じがしっかり出ます。 →somethingにはtheはつけません。 somethingはもともとsomeとthingからできているわけで、同じ名詞にsome, theを一緒につかえません。ですからsomethingにもtheが使えません。 the some people はだめですね。 the some waterもだめですね。 ただし、somethingという単語について語っているとして、the something(そのsomethingという語は...)みたいなときだけ、theが付けられます。この場合、どんな単語がきてもつけられますね。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★最後に、副詞のlater ( 後で、後に)は、どんな時制にも使えますか?例も一緒にお願いいたします。 →laterは、基本的にどんな時制にも使う場合があります。 He will be later than his sister. See you later. He came here later than usual. 未来、現在、過去のどの時制でも使うことがあるのは、上記の例でわかりますね。 ただし、three days laterのような言い方のときは、基本的に過去形であり、場合によっては未来の表現ですが、今から3日後の意味では使いません。 I will be there three days later.* これは間違い I will be there three days from now. これが正しい 細かいことを言えばまだありますが、とりあえず以上でご質問の答になっていると思います。 ご参考になればと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。 いろいろと例も挙げていただき、大変勉強になりました。 解説もとても詳しくて、すごくよくわかりました。 ありがとうございました。