• ベストアンサー

長めのYes/No疑問文のイントネーション

タイトルの通りです。 例えば、Is it still possible to reserve a room for this weekend? のような文では、 どこを上げて話すのでしょうか。 ルール?通り最後のweedendだけを上げるのでしょうか。 なんとなく、possibleのあとも上げるような気もするのですが、どうでしょうか。 英会話初心者です。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjubilee
  • ベストアンサー率75% (367/485)
回答No.2

こんにちは。#1の方が説明されたとおりですが、「英人系」、「米人系」かでイントネーションはずいぶん違います。 1)「英人系」では: (一度底まで落ちてまた上の方へ上がってくるようなイントネーションです。英国映画なとをご覧になれば結構分かります。私はこの大げさなイントネーションが好みです。) Is it still possible (↓) to reserve a room for this weekend(↑)? 2)「米人系」では:(全体的にはイギリス式のように、抑揚の強弱は激しくありませんが、「平坦に聞こえる」という世評の通り疑問文も途中で上げ、最後にも上げます。) Is it still possible (↑) to reserve a room for this weekend(↑)? しかし、これは一般的な傾向ですので、個人・地域によって多少異なるのは当然のことです。また最近はイギリス人・アメリカ人・カナダ人・オーストラリア人などの交流は多くなってきていますので、済んでいる地域の慣習的イントネーションに個人的に変えておられる方も多いです。そしてハリウッドなどの映画産業のため、各国特有なアクセントも矯正されているようです。これはイントネーションの話しです。発音はやはり染みついた基本的特徴は残りますね。

yukin55
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございます。 こういうところにも英米の違いがあるのですね。 イギリス英語を聞く機会がほとんどなく、知りませんでした。

その他の回答 (2)

  • vinylly
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.3

だいたい、普通の疑問文のイントネーションは最後に上げるのです。(オーディオの 1) この文には、"still possible" のイントネーションも上げても OK です。(オーディオの 2) 1 は普通の疑問文です。ただ、できるか聞いています。 2 は "予約できるのを思わないが、予約してみよう"か、 の意味があります。 その小さいニュアンスがあるのです。 (私の日本語がよくないです。気にしないでください。わかりにくいですか。すみません。)

この音声・動画ファイルは再生できません。
yukin55
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の載せた例文の音を添付していただき、驚きと感謝の気持ちです。 ネイティブの方でしょうか、わざわざありがとうございました。

noname#175206
noname#175206
回答No.1

>Is it still possible to reserve a room for this weekend?↑ >ルール?通り最後のweedendだけを上げるのでしょうか。  原則としてはそうです。 >なんとなく、possibleのあとも上げるような気もするのですが、どうでしょうか。  そのようにもできますが、それだと以下の感じでしょうか。カンマで間を置きます。 Is it still possible↑,(uh,) to reserve a room for this weekend?↓  途中でちょっと言いよどんだ感じ、あるいは、言い足りなかったと思って付け足す感じですね。(uh,)は、そういうときによく言うので入れて見ました。 P.S.  上げ下げ調子のイントネーションだけでなく、どの単語に強勢を置くかで、何を重点的に聞きたいかを表すことができます。もちろん、強く言った語が特に聞きたい事項となります。

yukin55
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 possibleのところが↑になるのを聞いたことがあったのですが、そうなる理由もよくわかりました。

関連するQ&A