• ベストアンサー

エコーをかけると綺麗に聞こえるのはなぜ?

カラオケなどでエコーをかけると綺麗に聞こえるのはなぜですか? 詳しい方、教えてください。 【検索用ワード】 音楽 音響 音 音波 波動 知覚 聴覚 認知 脳 心理学 科学

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanto-i
  • ベストアンサー率30% (180/596)
回答No.1

声にエコーをかけると、音が周波数的により複雑になり 倍音などが含まれます。 人間は、多くの周波数が含まれる音には 深みや広がりを感じます。 自然の音は、多くの周波数を同時に持ち 電子楽器(特に昔のもの)は、基音のみだと不自然なので長時間だと疲れを感じてきます。 人間は生き物ですから、より自然に近い広がりを持たせると、良く聴こえてしまうのではないでしょうか。 それと、ピアノでも一つの音より和音の方が、心地よく聴こえます。 それも同じ原理かと思います。 端的に言えば、「認識としての機能」だと思います。

akiyama7
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 エコーをかけると倍音が増える=自然の音に近くなる。 そして自然の音に近い方が心地よく感じるということですね。

その他の回答 (1)

  • nToTn
  • ベストアンサー率28% (28/99)
回答No.2

No.1の方の回答になるほどです。 横から失礼します。 面白いご質問で、私も理由を考えていましたが、分かりませんでした。 「おんかいくん」というソフトがあります。 これは、マイクで吹き込んだ声を、スペクトル分析で、周波数成分に分解し、各周波数の声がどれだけの強さで出ているか、グラフのように表示してくれます。 あるボイストレーナーの方のメルマガで知ったのですが、倍音成分の種類が多く、強度が強いほど、良い声に聞こえるのだそうです。 また、オペラ歌手の良く響く声を分析すると、2500~3000ヘルツの倍音成分が突出して強く出ているそうです。 録音でオペラ歌手の声を聞くと、たいしたことがないように思っていましたが、ライブで聞くと、何とも素晴らしい美声で、非常に驚きました。 録音では、せっかくの倍音成分が、マイクやスピーカーでカットされているのでしょうね。 また、ダークダックスのような、カルテットの声が美しく聞こえるのも、倍音成分のせいだったのですね。 興味深いご質問とご回答に感謝致します。

関連するQ&A