- ベストアンサー
タイムドメインスピーカーな理論的にわかりますがまだ
タイムドメインスピーカーな理論的にわかりますがまだその音を聴いてません。 最近はオーディオショップでは取り扱わ無い傾向があるようですね。 僕の自宅は大音量で聴く事は近所迷惑になるなので試してみる見たい気持ちがあります。 先ずは聴いてみたいです。 以前波動スピーカーがありましたが撤退した企業もありますね。 BOSEなど僕は不自然に聞こえる音響メーカーでした。 自分の好きな音に拘って音楽鑑賞したいです。 皆さんのスピーカーの拘りはどうでしょうか? 1番音が変わってくる原点ではございませんか? 皆様のご意見をぜひとも伺いたく思います、 ご意見を賜りたく思います。 お願い申し上げます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 在る程度高額な機種は聴いた事が在りませんが。。。。。 メーカーはいろいろな理論とかをアピールしたがりますけれど、多くの部分は昔からの工作ファンには試されて来た部分が多かったりします。 そもそも、スピーカーの基本原理は真空管が発明される前に特許が取られ、根本的部分は今も変わっていない、実に「ローテク」な物でもあるのです。 スピーカーは、幾つかの駆動方法が有りますが、最も多用される形態ですと、固定されているマグネット部の隙間に可動コイルを置き、コイルの振動を振動板に伝えて音を出しています。 物理現象は買える事が出来ず、固定されているはずのマグネット部も「反動」により振動しています。この反動を完全に無くす事は出来ませんが、より動きにくくする事で、より明確な「固定部」が得られる。という事が1つのメリット。 これにより、何となく混濁していた部分が減ってくれて、ユニット自体の個性がより明確に鳴る。と感じられます。 スピーカー工作ファンには非常に古くから知られていて、頑丈なフレームで頑丈なバッフルに固定するとか、リアバッフルとの間につっかえ棒で補強するとか、マグネット部に重りを付けるなどなど、たくさんの工夫があります。 エンクロージャー内の共振や、板共振、外形による音の反射等の部分も、、、、、 ま、このような部分は後付けの理論等が出て来る以前、おおむね1960年代末くらいには、すでに研究された物です。 スピーカー工作ファンは、通常の工業製品の様な納期や生産コストの問題等は無いので、自由な考えでイロイロ試す事が出来ます。 そして、「1つの考え方で突き詰めてみても、総合的なバランスという部分には、解決で機内部分が有る。」と言う事を体験しながら、音を楽しんだりするのです。 メーカー製品は在る程度の数が売れて、利益を得ませんと企業として生き残れませんから、一般的に受け入れてもらえる範囲で製品化するのです。 波動スピーカーもタイムドメインも、通常の企業であれば手を出さない、一般に受け入れてもらえるかどうかアヤシイと思われる、非常に個性が強い方向性の製品を具現化した。と言えます。 在る意味、かなり個性が強い物ですので、一部の「物好き?!」と言う感じの人には熱烈なファンも居るのですが、一般大衆的には「タイムドメインって何?」というくらいの認知度でしょうねぇ。 私自身もスピーカー工作が好きで、タイムドメインや波動スピーカーが登場した頃には、その原点に成る様な実検はすでに経験済みだったりします。 良い一面が在るが、それだけでは無い。という事を経験しているだけの事。 スピーカーの理想って、かなり多くの部分で相反する両面を持つ事が多いので、ナニカの良さに特化すると、ナニカをアキラメル必要が出て来てしまう。という物理的現象に遭遇します。 個人的には、タイムドメインの方向や、波動スピーカーの方向の音を嫌わないのですが、アキラメル部分を受け入れるかどうか?という事で評価はハッキリ別れる。と思いますし、どちらかと言えば、諦めてしまった部分に物足り無さを感じて、さらに結構な価格という事に不満をもらす人の方が多い、というのも理解致します。 BOSEサウンドは一般大衆的に受け入れられて、多くのBOSEファンが存在します。しかし、やはり個性的なサウンドの1つですから、御質問者様や私も含め、在る程度のアンチも居るのは事実です。 (もちろん、BOSEの良さ。それは認めていますし、業務用途等で多用されている部分には「特に良さ」が発揮出来ている事が多いので、とても良い音造りの1つとして、高く評価をしています。) 音の方向性として、量的に豊かな低音感をはっきりと割り切る事が出来れば、タイムドメインスピーカーの良さを受け入れる事が出来やすいだろう、と思います。 基本的にシンプルな小口径フルレンジの音が好き。という人には受け入れてもらえるだろうと思うサウンド傾向でしょう。 Yoshii9が発表されたとき、業務用ラッピングロールの中芯に取り付けてみていたFE-83を、上向きにしてみた事が在ります。 うんうん「コッチ」に向いて居ないから想像通り高音域は減った感じですし、多方向にユニットを取り付けた無指向性スピーカーと同じ様な音空間の印象も出た、、、想像していた通りの音方向でしたねぇ、、、あとはマグネット部の重量追加とか円筒内の共振コントロール、床に伝わる振動制御だろうな、、と思った物です。 (その当時のユニットは、スプルースの単板で造った四角い箱に付け替えていますが。。。円柱の強い共振は、在る意味でBOSEなどが多用する定期増強の一種ですかね。。。四角い箱状態は添付写真にしておきます。)
その他の回答 (4)
- EXword
- ベストアンサー率20% (11/55)
大音量を出さない、スピーカの近くで聞くということであれば、選択肢はなります。 ただTIMEDOMAINのミニを聞いた限りでは大きくない画面のTV用には最適のような気がしますが、迫力はありません。 またPCの音声用にもいいでしょう。 いずれにせよ、小口径のフルレンジのスピーカの音がとても好きという方でなければ、オーソドックスなスピーカシステムがいいと思います。
お礼
ご回答下さいましてありがとうございます。 パソコンの音ばかり聴くのではないです。 あまり大きな音を出せないので考えて選択したいと思います。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1946/7535)
スピーカは直径が小さいほど分割振動が無く、位相ズレが起きないので歪が小さくなることは間違いないでしょう。 しかしながら原音再生という点で、2つのスピーカを使うこと自体が音を壊しています。 本来の生演奏を聞く場合、耳はいつでも1つの楽器からの音に焦点を合わせて聞くことで済んだ楽器の音色と奥行きある響きで本当の音楽を楽しむことができるのです。 2つのスピーカでは音のクロストークで、2つのスピーカの直線状付近に圧縮され奥行きがなくなると同時に特定の周波数で暴れが発生します。 実際にこれを確認する為に、顔のすぐ前に座布団を縦に置いて左右の音が分離して聞こえるようにして聞いてみてください。 音に奥行きが出て、本来の楽器に音色と響きが出てくることがお分かりになるでしょう。 どれだけ測定上の優れたスピーカを作ったとしても、音のクロストークを無くさない限り生演奏の感動できる演奏は再生できません。 結局、スピーカは好みの音を出すスピーカかどうかを聞いてみて選ぶことになります。 本物の音を再生したい場合は、左右の音を分離できる吸音版を設置することが最も効果的でありこのようにして音楽を聞いている人もいるようです。
お礼
ご回答下さいましてどうもありがとうございます。 音楽を聴く事が楽しいです。しかも原音に近い音で聴けたらこれほど嬉しい事はありません。 試聴してみます。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)
タイムドメイン理論に基づいたウーファーもあります http://www.eclipse-td.com/products/td316swmk2/index.html 視聴可能な店舗です、数は少ないので近くにあればよいですが http://www.eclipse-td.com/products/td712zmk2/shoplist.html 私はウーファーも含めたシステムで視聴し強烈な印象を受けました、とにかく音の所在が判るのと音が明瞭なんです 例えば映画で車がクラッシュする瞬間、一般的なスピーカ(もちろん高級機)ではグワシャーンの様に色んな音が混ざってるのですがタイムドメインスピーカーはガシャとベキとパキンとパリンとの様に音が個別に聞こえる でも、高価なのでウーファーまでは手が出なかったです
お礼
ご回答下さいましてどうもありがとうございました。
補足
ご回答下さりありがとうございます。 住宅の性質上ウーハーを置くと近所迷惑になってしまいます。 申し訳ないことをいたしますが再検討を考えはじめました。
- nijjin
- ベストアンサー率27% (4811/17777)
タイムドメインは低音が出ないとか色々あるので買うなら視聴してからの方がいいでしょう。 BOSEは独自の理論に基づき音を作っているので好き嫌いが出ると思います。 とはいいえ、メーカーごとだけでなくスピーカーごとに特徴はあるので好き嫌いはどうしても出てしまいますね。 今は色々な防音材があるので部屋を防音材で加工することである程度の音は出せるようになるかもしれません。 音楽やるならやっぱり大事!部屋を防音してみました。防音とは何か、音の伝わり方も勉強します。 https://past-orange.com/po_sp/?p=618 部屋を自分でDIY防音する簡単な方法とは?賃貸物件でも壁やドアを安くで防音対策! http://commonhome.info/?p=1185
お礼
ご回答下さいましてどうもありがとうございました。
補足
ご回答下さりありがとうございます。 自宅を改造出来たらこれほど嬉しい事はありません。事情がございましてとてもとてもむりです。 仰る通り試聴したいと思います。
お礼
ご回答下さりどうもありがとうございます。 本当にお詳しく教えてくださり感謝致します。 音はそれぞれ皆様好みがありますから一概にには言えませんからね。 これは実際自分の耳で聴いてみなければならないと思いました。