• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:有意差があるかどうか・・・教えてください)

カテゴリAとカテゴリBのデータで有意差があるかどうかを知りたい

このQ&Aのポイント
  • 以下のデータでカテゴリAとカテゴリBの有意差を算出する方法を教えてください。
  • カテゴリAとカテゴリBのデータを比較して有意差があるか判断したいです。
  • カテゴリAとカテゴリBの列の数値が一致していない場合、どのように有意差を出せば良いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.2

>同じ列の数値は一致が望ましいのですが、この差分踏まえて有意差出したいのです。  目的を明確にしてください。 1)同じ列の数値は一致が望ましいのですが、⇒同じであることを言いたい 2)この差分踏まえて有意差出したいのです。⇒差があることを示したい。 1)と2)は、完全に矛盾しています。 統計学では、1)の主張は不可能、できません。  数値は、5ケタあるのですが、5ケタを正確に測れるのは、重さくらいかと。それとも、精密な装置なのか、その点が疑問なのですが、 「有意差をだしたい」というのなら、t検定が、この場合適切でしょう。しかし、私がやった結果では「有意差は無し」。  有意差を出したいなら、データの数を増やしてください。

その他の回答 (1)

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.1

>同じ列の数値は一致が望ましいのですが 列ですか、行ですか? 列だとすると、2020.0と1500.0は一致が望ましいってことになりますけど、、、 その場合、各列の分布が標準分布であれば、(ポアソン分布であったとしても) 優位差を求めることはできますが、データ5件でこんなに偏差が合ったら、 検定を有効とすることはできないと思う。 行だとすると、何に対して優位差を求めているのかがいまいち不明。 実際にどのようなことをしていて、何を検証したいのか具体的に書いたほうが良いかも。 たとえば、秤が二つあって、5種類の物体の重量を測った場合、それぞれ上記のような値が出た。 秤の誤差、はどの程度で、x%以上の誤差が出る可能性を知りたいとか。 ま、どちらにしても5件ではデータ不足感が否めない。

sagakenlady
質問者

補足

申し訳ありません。。 >同じ列の数値は一致が望ましいのですが 行の間違いです、混乱させて申し訳ございません。 1対1の対応が取れているデータです。 excelのt-検定で実施した結果が以下なのですが、問題ないでしょうか? ※データ少ないのはご了承ください。n=5での結果になります。 t=1.545 P両側=0.197 t境界値 両側=2.776 0.197(P値)>0.05(有意差基準) 2.776(t分布境界値)>1.545(t値) 以上からカテゴリA,Bは有意差なしと判断しましたが、如何でしょうか?

関連するQ&A