• ベストアンサー

「なんら問題ない」は正しい日本語ですか?

「何も問題ない」と言う意味の「なんら問題ない」は正しい日本語ですか? どこかの方言ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.5

>どこかの方言ですか? 今日日の若い方なら、そう思うのでしょうね。 これは漢文調の表現です。 16歳で自殺した100年前の当時の一高生(東大生)の言葉にもあります。 (漱石も「猫」で取り上げています。) 「胸中何等の不安あるなし。」 http://www.geocities.jp/sybrma/02hujimura.htm 「なんら(何等)」は用言には使えますが、体言に掛かる場合には「なんらの」と「の」を加えた言い方が納まります。 この例文のように、「何等<の>不安あるなし」と。 したがって、「問題」を「不安」のように体言と捉えるなら「なんらの問題あるなし」となります。 「あるなし」は形容動詞で「いっこうに構わない/関係ない」という意味で、したがって「まったく問題がない」意味です。 ここから、時代を追えば、 なんらの問題あるなし   ↓ なんらの問題もなし   ↓ なんの問題もない/なにも問題がない   ↓ なにも問題ない/なんも問題ない

nhooumj
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.4

「彼等」と書いて「かれら」ですね。「なんら」は「何等」です。「何」の複数形。「何も問題ない」よりも強い表現ですが、「全く何も問題はない」という風に断定するのではなく、問題はないということに自信を持って、少し余裕をにじませながら使う言葉です。

nhooumj
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • TANUHACHI
  • ベストアンサー率31% (791/2549)
回答No.3

 「何の問題もありません」「別に問題はありません」との意味で、何らの問題もありません。

nhooumj
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.2

なんら 何等ナニラの音便 副詞 どういう どのような 打消しの言葉を伴って、少しも 何とも 何の 何ら対策がなされていない。 何ら問題ない。何の問題もありません。 なんら+か 代名詞 なにか いくらか 何らかの兆候があるはずだ。 すべて正しい日本語です。

nhooumj
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

チャンと辞書に載っているよ 用例的には ・何等恥じるところはない ・何等の利益もない

nhooumj
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A