- ベストアンサー
25歳男性が退職を検討する理由とは?
- 2011卒、25歳の男性が退職を検討している理由としては、仕事内容や雇用条件が将来において非常に厳しいものであることが挙げられます。
- 退職を検討する男性は、休日出勤が当たり前であり、賞与がなく、拘束時間が長いという劣悪な条件に不満を感じています。
- さらに、男性は公務員試験の受験も考えており、これを機に退職を検討しています。しかし、同時に働きながら試験を受けるのは難しいと感じているようです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
やりたい事が見つかってないんだね。 なぜ大学に行ったのか? 今の会社も、前の会社も面接でペコペコしたんだよね? まだ半年しか働いて無くて会社の悪口を言う君の事をかっこよく見えないよ。 公務員の試験を受けたいなら受ければ良いけど、公務員になりたくてなりたくてなる訳じゃないんだから、やっぱり嫌になるんじゃないかな。 三年続ける意味って誰かに言われたんだろ? 多分、前の会社を辞めた時にお父さんあたりに、まず三年やってみろって言われたんだろうね。 最近の若い奴って言うつもりじゃないけど、何のために大学に行かせてもらったのかを考えると良いと思うよ。 だいたいの奴は、自分でバイトして学費を稼いだみたいなホラ吹くんだけど、本当に自分で学費を出した人なら、もっと頑張るだろうから君は違うと思う。 世の中のお父さん達が文句言わずに頑張ったから今の日本があるんだよ。 親のおかげで大学を卒業して選択肢がある君は幸せなんだから頑張ってみてごらんよ。 公務員だって楽じゃないと思うよ。 オレは中卒なんだけど、高校受験すらしなかったよ。学歴なんか必要じゃないって証明したくて頑張ったよ。 会社を起こして三年経つけど大卒の奴らに負けたくないからまだまだ頑張るよ。 何をしたいのか、将来どうなりたいのか決まってから辞めても遅くないよ。 仕事辞める言い訳に公務員試験受けても満足できないからやめようね。 すぐじじいになっちゃうから毎日後悔しないように生きようね。 25歳頑張れ。
その他の回答 (5)
- tajmahal22
- ベストアンサー率34% (346/1005)
逃げたい気持ちが強いんですね。わかります。 でも、「退職したが、公務員試験にも受からなかった。」 ときに、いかに生きるか?をイメージできていますか?
続けざま3回も質問して、1回もお礼を言わない。 その態度に問題あると思います。 まずは回答者の皆様に感謝することから、はじめたらいかがでしょうか? 悩んでいるのはわかりますが、 そんな態度だったら公務員だろうが大企業だろうが仕事続かないでしょう。 会社側にも問題ありますが、あなたにも問題があると思います。
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
まず、次の仕事が見つかるまでは辞めないようにしましょう。 夜が遅くて探す暇がないというますが、本当に辞める覚悟があれば早帰りはできるはずと思います。 それでなくても自分の健康は自分で守るしかありません。 しんどいと思うときは勇気を持って定時で帰るとか休みを取るしかありません。その程度の度胸は必要ですよ。 また本当に辞める気持ちがあるのならばその前に今の勤務条件を克明に記録して、労働基準監督署に訴えたほうが良さそうです。 年棒制と言っても無制限の残業をさせることができるわけではありません。 労働基準法では、年俸制だからといって特別視はしていません。ですから、年俸制であっても時間外の割増賃金の取扱いについても何ら変わるところはありません。賃金は月払いの原則がありますので、毎月の労働時間を計算し、時間外労働が生じたならば、年俸とは別に時間外手当を支給しなければなりません。 ということで、在社しているうちにその未払いの時間外手当を取り返すくらいの行動をしたほうがよいと思いますが。 またすでに1回の転職暦があると言うことは今辞めると転職上かなり不利だと思います。別に3年がよいということでもありませんが、その年齢で2回の転職は多すぎです。事情がどうであれ書類審査で落とされる恐れがあります。 ここはまず気長に仕事を探すこと、今の待遇の問題は法的に問題ありと言うことで監督官庁の支援に期待すること、仕事が見つかるまでは辞めないこと、これはがお勧めです。
- shorinji36
- ベストアンサー率17% (406/2382)
辞めていいんじゃない。 ただ卒後2年未満で2度の転職は職歴にそうとう傷が付きますが。
- take-1A
- ベストアンサー率46% (154/328)
辞めたらいいじゃないの ・・・ 同じ質問3連発、みっともないよ!