• ベストアンサー

新入社員には何が必要ですか?

新入社員には何が必要ですか? 大学の知識って必要ですか? ちなみに経済学部です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gtrrx7
  • ベストアンサー率30% (85/281)
回答No.5

<最重要事項>謙虚さ、素直さ、前向きな心、一生懸命さ、明るさ、を持つ。先輩や上司の話を良く聞く。からないことはメモにとって覚える。失敗を繰り返さない。自分から元気よく挨拶をする。礼儀正しくする。身分をわきまえでしゃばらない。朝は早めに出社する。雑用などはどうしても新入社員の仕事になるが、嫌な仕事も嫌がらずに率先してやる。ホウレンソウ(報告、連絡、相談)をしっかりする。職場のしきたりに従う。わからないことは先輩に聞く。お局様ににらまれないように気をつける。職場の人の悪口は絶対に言わない。(他人の悪口に同意することは悪口を言うことに等しい。)職場の和を乱す行動をしない(皆が雑談しているときは話しをあわせる)。先輩・上司の話をしっかり聞く。 <重要事項>親睦会は万難を排して参加する。席が決っていなければ、一番下座に座る。偉い人から順番にお酒を注いで回る。歓送迎会では寸志(5000円ほど)を忘れないこと。(あらかじめ先輩に職場のしきたりを聞いておき、それにしたがう。)(二次会でカラオケに行ったら、基本的に最初に一曲歌う。(若者らしく、元気に)偉い人は最後の方に歌うのでしっかり聞く。(曲により手拍子などする)先輩・上司の18番を先に歌わない。上司に個人的に飲みに誘われたら、仕事の延長と考え、できるだけ参加する。(職場では話しにくいような仕事上の話しがある場合もある。)おごってもらうときは、ありがたくおごってもらい、その時と翌日朝一番に計2回お礼を言う。(当然のような態度をとらない、おごりだからといって飲みすぎない、上司が頼むものと同じかそれより値段の低いものを頼む、ホットより30円高いアイスコーヒーを頼むことはぎりぎり可)「課長」を「課長さん」と呼ぶ職場なら、「課長さん」と呼ぶ。(本来「課長」で良いとされるが、新人が用いるとえらそうで無礼に思われることがある。)電話は2コール以内にでる。言葉使いに気をつける。(何かを頼むときは「恐れ入りますが」などと言う。)椅子にふんぞり返って座らない。退社するときは上司にひとこと断って許可を得てから帰る。(上司が残業していたら、「何かお手伝いできることはありますでしょうか?と尋ねる。)同年代、年下の先輩に対する態度にも気を付ける。学歴の話しを自分からしない、尋ねない。即戦力は期待されていないので、1年目には何を聞いても許されるが、2年目には何も聞かなくてもやっていけるようにする。パート・アルバイトなどで前から働いている方との関係にも気を配る。あまり派手な服装をしない。(若手の先輩の服装を参考にして、少なくともそれよりは地味にする。)仕事時間中に、私用電話、携帯電話の私用、会社のパソコンでの私用メール、インターネットのサイトの閲覧をしない。直行、直帰しない。会社で出張すると時はまんじゅうなど、お土産を忘れない。 大学の知識は会社ではほとんど役に立たないことが多いので、仕事上、必要を感じたときに必要に応じて勉強し、学ぶと良いと思います。 なお、最重要事項にあげたものは、は多くの職場で大切ですが、重要事項にあげたものは、その職場の慣習によるものがありますので、それに合わせてアレンジしてください。 かなり実践的なことを書きましたし、たくさんありますし、あたりまえのことも多いですが、これだけのことに気をつけていられれば、仕事の出来以外で問題になることは少ないと思います。 とにかく、一年目はがむしゃらに頑張って、職場の皆さんに認められることが大切です。そうすれば、2年目以降、仕事がしやすくなると思います。いろいろと気苦労など大変だと思いますが、最初が肝心ですので、頑張ってください。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 納得させられました。頑張ります。

その他の回答 (6)

回答No.7

悪い言い方かもしれないけど、挨拶と返事をきっちりとするだけです。 大学の知識はあまり必要ないです。

  • savacat
  • ベストアンサー率15% (16/104)
回答No.6

ワイナーさん こんばんは その後強迫性神経症の具合はいかがでしょうか? 薬物治療も受けているそうですが、アルコールは控えた方がいいですよ 副作用が突発しますしね >新入社員には何が必要ですか? 謙虚さ。ですね それから過度の質問は控えること。 質問ばかりしてると上司や先輩から「コイツは自分で考えようとしないアホなヤツだ」と思われますよ。 >ちなみに経済学部です 文科系出身者に知識など必要なし。 営業で働いて働いて「会社に快感を与えること」つまり、利益を生み出すこと。 これ以外に文科系出身者には何の価値も無いのです。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 病気は少しよくなりましたよ。 やっぱり知識は必要ないのですね。 頑張るのみですね。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.4

こんにちは。 >新入社員には何が必要ですか? 何がという問いでは、ちと窓口が広すぎるなぁ・・ それに会社・社風によっても違うからね。 入社してから、あなたの直属上司に、キチッと教えてもらえばよいのでは? ないでしょうか?。 最大公約数的に言えることは、何も新入社員に限ったことではありませんが、自分の直属上司は、一人なんだということを忘れないことです。 往々にして、新入社員は、上司を通さず先輩などに気軽に使われがちですが、必ず上司を通してもらうよう、最初から徹底することです。 >大学の知識って必要ですか? ちなみに経済学部です。 そんなことは、言わずもがな、入社する会社の職種や配属されるセクションによりけりじゃないでしょうか。 小学校の算数並みの学力でも、パソコンが計算してくれるしね 今までの知識・学歴など、あまり気にする必要などありませんよ。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 あんまり知識がいらなくてもいいのですねー

noname#6016
noname#6016
回答No.3

そうだな。 こんなふうに何でも人に聞かずに、 まず自分で考え、実践することだな。 出た学部の知識なんてもんは仕事する上において、そのうちたいして関係ないことになっちまうもんだ。 くだらん知識より、人としての常識が必要だ。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 人としての常識ですね。

回答No.2

謙虚さと真面目さ、明るさ、元気でしょうか。 会社の人たちは新入社員に期待しているので、すごく もてはやしてくれます。 入社式の挨拶でも「君たちに会社はかじをとってもらいたい」などともてはやす。 それを馬鹿正直に真に受けていい気にならないことです。 会社の先輩になった今思うのは、新入社員には正直何も期待していません。 ただ自分がやっている忙しい仕事の、比較的誰でもできるようなものをどれだけその人に渡せるか、それだけです。 新入社員には面倒くさい、嫌な仕事を押し付けたい、 と思います。 そしてはきはきと嫌がらずにやる中で、1年たてばそれなりに信頼関係も芽生え、信頼してくれるようになります。 とにかく自分はこんなことをやってきた、とか私は大学で勉強してきたのでこのことには教養がありますとかそんな風に偉がる人は嫌われるだけです。 とにかく謙虚に、です。そして嫌な顔をせず、明るく!

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり謙虚さが重要ですよねー

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.1

やっぱり、挨拶(いつの時代もこれが一番大切)だと思います。 次に新入社員うんぬんよりも、まず先輩から学ぼう(いい所だけ) が基本かと思います。

winer
質問者

お礼

ありがとうございます。 挨拶だけはやっぱり基本ですもんねー

関連するQ&A