- ベストアンサー
この計算で困っています。
http://www.me.tokushima-u.ac.jp/~miw/wadai/IP3/06/10/10.html でわからないところがあるので教えてください。 (4)の1行目の式から2行目の式への変形はどうやっているのですか? まったく手が出ないので、途中計算や考え方を教えてください。2変数の微分などはよくわからないので、できれば使った公式なども教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(注) ルンゲ・クッタ法の各式の下付添え字 0 は省略して解説します. (4)の1行目から2行目への変形は,2変数の関数 f(x, y) の x による微分 f'(x, y) を計算してあるだけの話です. つまり, f'(x, y) は, f'(x, y) = (∂f/∂x) + (∂f/∂y)(dy/dx) ですから,1行目の f'(x, y) を2行目では, (∂f/∂x) + (∂f/∂y)(dy/dx) になっているだけです. f_x(x, y) は,∂f/∂x のことで,f_y(x, y) は,∂f/∂y のことです. また,始めに与えられた式が, dy/dx = f(x, y) ですから,2行目の (∂f/∂x) + (∂f/∂y)(dy/dx) の dy/dx には f(x, y) が入っているわけです. 以上です.
お礼
どうもありがとうございました!