- ベストアンサー
数学問題
xy座標 3点 A(0,5) B(-1,0) C(5,0)を結んだ△ABCがあります。 このとき、原点0を通り、△ABCの面積を2等分する直線の式を求めなさい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
数学問題 xy座標 3点 A(0,5) B(-1,0) C(5,0)を結んだ△ABCがあります。 このとき、原点0を通り、△ABCの面積を2等分する直線の式を求めなさい 原点をOとすると、 △ABCにおいて (グラフを書くと分かりやすいですよ) BC=6(底辺) AO=5(高さ) がわかるので、 △ABCの面積は6×5÷2=15 原点0を通り、△ABCの面積を2等分する直線はy=axで表せる。 ACとこの直線の交点をPとすると △ABCの面積の半分15/2=7.5が△OCBの面積になればよい。 C(5,0)だからOC=5 △OCBの面積が7.5になる高さは 3 またACはA(0,5) C(5,0 ) を通る直線 y=-x+5の線上にある。 交点Pのy座標3を代入して 3=-x+5 x=2 よって点Pは(2,3) y=ax上の点でもあるから 3=a2 a=1.5 よって求める式は y=1.5x
その他の回答 (2)
- yyssaa
- ベストアンサー率50% (747/1465)
△ABCの面積=5*6/2=15 求める直線をy=axとし、辺ACとの交点をDとすると、 辺ACの式はy=-x+5なので、交点Dの座標は y=axとy=-x+5を連立で解いて、ax=-x+5 x=5/(1+a)、y=5a/(1+a)、よって △DOCの面積=(1/2)*5*5a/(1+a)=25a/2(1+a) △DOCの面積が△ABCの面積の半分になればよいので、 25a/2(1+a)=15/2 25a=15(1+a)からa=15/10=1.5 よって求める直線は、y=1.5x・・・答え
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6289)
図形を書いて考えるのが、まっとうな方法だと思います。 さて、座標平面上に3点A, B, Cをプロットすると、 △ABCは、底辺BC=6, 高さ=5であることがわかります。 原点Oを通り△ABCの面積を2等分する直線は、辺ACと交差します。 交差する点をDとすると、点Dのy座標は、△ABCの高さの半分である5/2です。 一方、辺ACの式は、y=-x+5です。 この直線上にある点Dのy座標が5/2ですから、x座標は5/2です。 求める直線は、原点Oと点Dとを結ぶ直線ですから、y=axの形をしています。 これに点Dの座標(5/2, 5/2)を代入すると、a=1となり、 求める直線の式はy=xとなります。