• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:注文キャンセルの理由)

注文キャンセルの理由はなぜウソを言うのか

このQ&Aのポイント
  • ネットショップ運営者が注文キャンセルの理由について疑問を抱いています。
  • 一部の顧客が旅行に間に合わないというウソのシナリオを考えてキャンセルを申請するケースがあるようです。
  • キャンセルは仕方がないが、なぜウソを付く必要があるのか疑問としています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lady_jp
  • ベストアンサー率51% (34/66)
回答No.5

こんばんは。 ネットショップオーナーです。 キャンセルしてください。と言う方、まう慣れました。 私も最初はショックでしたけどその客は単に他で買ったというと、キャンセルできないと思って言った嘘でしょうね。 今のネットショップのお客さんはわがままです。 他で安いと思ったらすかさずキャンセルでしょう。 でも私は嫌な顔すせず、またご縁がありましたらお会いしましょうね。とメールしていますけど。 いちいち考え込んでいたら体持ちませんよ。

その他の回答 (4)

  • getwarm
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.4

回答させていただきます。 私も、ネットショップを運営しておりまして、 前職もネットショップ関係の会社に勤務しておりました。 お客様の観点から申し上げますと、 キャンセルしたいと思った瞬間からもう既にショップの事よりも 商品を買いたくないという思いが強くなってますので、 記載してある事は十分に考えられると思います。 (発送した後の対応では無かったから良かったと前向きに考えましょう) 以前の勤務先でよく言われていたのが、 メールの対応時は過度にお客様の反応に対応しすぎるな!! ということを言われてたので、自分自身もこのようなメールの際には キャンセル承りましたというメールだけを送るようにしています。 (ショップで1度注文しているということはショップを知っていただけたということです) 最後に、私の経験上食品を食べた後に半分程度を返品して 半額お金を返してと言われたお客様もいらっしゃいましたよ… 少し、話がそれましたが参考になれば幸いです。

回答No.3

嘘という証拠はどこにありますか? ・注文をした後に、2~3日以内と書いてあるのに気が付いた ・間に合わないから他で注文した ・連絡は貰ったけど、すでに他で注文したからキャンセルした だと思いますので、普通にあり得る流れです。 同じ商品はなくても、代わりの商品は他社にあるかもしれません。 ネットでの比較は一瞬で出来ますから、1時間もあれば他社で見つけてもおかしくないですよ。

回答No.2

なぜウソだと判断できるのでしょうか。 注文した後、色々みていたら、似たような商品が他社にあり、しかも翌日出荷と書いてある。 旅行に間に合わせるにはこっちのほうが確実だからと注文して、その後、貴社の注文をキャンセル。 翌日発送できると連絡をもらったけど、もう代わりのものは注文しちゃってるから、やっぱりキャンセル。 普通にあり得るシナリオだと思います。

  • ojisan-man
  • ベストアンサー率35% (823/2336)
回答No.1

旅行のことが本当かウソかを知る術はありませんが、そのお客さんにはキャンセルしたい理由があったのでしょう。 注文後1時間でキャンセルということなので、注文するかどうかギリギリまで迷っていて、注文した直後に「やっぱり止めておこう」と思ったのかもしれませんね。 いずれにしても、お客さんがどんな言い訳をするかは店側とは関係ない話なので、深く考えないことです。 ただし、キャンセルが続くようなことがあれば、ひょっとするとこちら側にその原因があるかも知れません。そういう場合は真の原因を突き止めなければなりませんね。

関連するQ&A