- ベストアンサー
おうぎがたの中心角
おうぎがたの中心角についてです。 問題は 弧の長さが4πcm 半径が10cmのおうぎがたの中心角と 面積を求めなさい。 です。 l=2πr×360度分のa の式にこれをあてはめて 解くいうのは分かるのですが あてはめた式、 4π=2π×10×360度分のa の計算ができません>< ステップ踏んで教えて下さい
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 4π=2π×10×a / 360 > 2 = 10a / 360 >なぜここでこの式になるんですか? 上の式で、両辺を 2π で割ってください。
その他の回答 (4)
- 178-tall
- ベストアンサー率43% (762/1732)
行き詰ったら、「あてはめる式」の意味をじっくりと考えてみましょう。 ・半径が 10cm の (全) 円周は? 10πcm ・扇形の弧長 4πcm は (全) 円周の何分の一? 4π/10π = 2/5 ・扇形の面積は弧長に比例する。 扇形面積/円面積 = 扇形弧長/円周 = 2/5 ここまで来れば、 扇形面積 = (2/5)*円面積 だとわかりそう。
- おみみ こみみ(@dreamhope-ok)
- ベストアンサー率26% (147/561)
弧の長さが 4πcm 半径が10cm のおうぎがたの 中心角 と 面積 I = 2πr×360度分のa = 2πr × a / 360 あてはめた式、 4π=2π×10×a / 360 2 = 10a / 360 両辺に360をかけて分母を無くす 720 = 10a a = 72
- mayah1
- ベストアンサー率45% (75/166)
4π = 2π × 10 × (a/360) より、 (a/360) = 4π / (2π × 10) a = 360 × 4π / (2π × 10) a = 72度 面積は、 π×rの2乗×360度分のaより、 これにあてはめて、答えます。
- asuncion
- ベストアンサー率33% (2127/6290)
>4π=2π×10×360度分のa ここまで来ていながら、なぜできないのか、よくわかりません。 4π=2π×10×a/360 2=a/36 a=72
補足
4π=2π×10×a / 360 2 = 10a / 360 なぜここでこの式になるんですか? πをどこで消すのか、 教えて下さい