• 締切済み

退職日について

9/10付で自己都合による退職を願い出たところ、退職日を早めてほしいと言われました。自己都合による退職の場合、労働者側に退職日を決めることができると思うのですが、いかがでしょうか? また、会社側が退職日を指定した場合は 離職票には 自己都合ではなく 会社都合による解雇を明記してほしいと要求できるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

退職日を繰り上げて欲しいと言う要求は珍しいですね。多くは先にして欲しいと言う問題だと思いますが。 いずれにしても退職の日は本人の意志で決められます。それが不満であれば拒否すればよいだけです。 会社側が退職日を指定した場合は自己都合ではなく,離職票には会社都合による解雇を明記してほしいと要求できます。. ただ現実には会社の希望日で退職になって、それも自己都合扱いにしてしまうと言う例は世間にはあります。現に私のいた会社でもそういうことがありました。この場合ハローワークなどから指導があっても無視されればそれまでです。 それ以上は法的に争わなければなりませんが、わずかな日数のことで争うことは非現実的ですね。裁判費用も出ません。 とことで実務的には良く話し合いをして、双方了解できる日に円満退職と言うのが最善の策だと思います。

karimelon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます 再就職先も決まっているので 今回の場合 会社都合で退職しても 失業保険が早くもらえることもなく あくまで 早期に円満退職で解決できるようにと思っています。 退職日が 私の意思で決めれる事 再確認でき 安心しました 本当に ありがとうございました

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

退職日を早める必要はありません。あくまでご自分の希望日に固執して下さい。 退職日以前であれば会社は解雇以外に方法はありません。正当な理由はありませんから不当解雇にもなります。 解雇ですから当然に会社都合です。もちろん1行目の通りにした場合だけです。 会社側の説得に負けて退職日を早めた場合は自己都合でしかありません。 ただし、文書等明記すれば、退職勧奨として失業給付を早くもらう事はできます。 有休などはうまく消化して下さい。

karimelon
質問者

お礼

早々に 教えていただきありがとうございます 円満退職を考えて 早めに退職相談をしたところ 意外な要求に驚きました 自己都合で退職をする場合の退職日は 私に決定権があるということで 安心しました。有休が10日残っています。有休消化をして やめたいと思います。 ありがとうございます 

関連するQ&A