• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職するか迷っています)

退職を迷っています

このQ&Aのポイント
  • 現在の職場でのメリットは、自宅から非常に近く、定時に上がれることや安定した収入です。
  • 一方、デメリットは外回りの仕事や上司からの指示の食い違い、同僚の問題行動などです。
  • このまま続けるか退職するか悩んでいるので、皆さんの意見を聞きたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

 こんにちは  他の回答者も書かれていますが、現在の職場にいることの「メリット」と「デメリット」を天秤にかけて、メリットの方が上回ると思われたのならば在職し、デメリットの方が上回ると思われたなら退職された方が良いと思います。  またご主人にも相談され、ご夫婦の統一した考えとしてどうするかを決められた方が良いと思います。  もし退職を考えられる場合は、いきなりやめるのではなく以下の準備を終えてから退職するのをお勧めします。 (1)6ヶ月~1年、質問者様の収入がない状況でも生活に困らないようお金の準備をする  就職活動は意外に時間がかかります。収入が少なくなることにより不本意な就職先に甘んじてしまい、また退職するという悪循環を避けられます。 (2)<外出に同行する天下り上司に「娘だと思ってるから」などと>いう状況が今後発生したら、その時の日時や状況等を正確に記録する  この状況は、明らかに「セクハラ・パワハラ」です。最近はひどいセクハラ・パワハラによる退職は、正当な自己都合退職扱いにすることも可能です。 (3)なるべく残業をする  失業保険(正確には雇用保険の基本手当)の額は、直近180日に実際に支給された給与額から算出します。その為、辞める直前に給与が多いと支給額も多くなります。 (4)身体の気になる部分に関して病院に通っておく  退職する前に病気が発覚すると、退職した後も継続して保険で治療が受けられます。

MinMin834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 色々アドバイスをいただけて、心強い気持ちで読ませていただきました。 メリット・デメリットをしっかりと鑑みて、自分の進むべき道を決めたいと思います。 とりあえず、同じような事を上司にまた言われたりしたので記録を付け始めました。 この先、その記録を使わないで済むと良いのですが、しっかり自分で考えながら 退職するか否かを決めたいと思います。 ご回答、本当にありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • odaigahara
  • ベストアンサー率20% (373/1832)
回答No.6

あくまで参考マデ。  よい職場なのか悪い職場なのか判断つかないですね^^。。  足し引きして、プラスかマイナスか判断するしかないと思います。自分の知っている財団法人のイメージと重ねて考えると、仕事の強度は低く、基本は定時で帰宅できるが、給与は安いというところでしょうか。あとは、民間から来たあなたの考えと、役所的な体質が合うか合わないかだと思います。  時間が解決するのかもしれませんが、個人差もあるでしょうし、慎重にご判断されるべきかと。。

MinMin834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。おっしゃる通りプラスマイナスを鑑みて判断するしかないですね。 私自身も職場としての良し悪しは正直分かりません。 ほとんど全員がサンドバック状態に罵声を浴びせられていますが 「こんなの右から左ね」と誰も真剣に職場環境について考えていません。 仕事振りもおっしゃる通り。強度が驚くほど低く、営業会社(外資系歩合制)から 転職した私からは「さぼっている」としか思えない状況が1日中続きます。。。 自分が職場に役に立つかどうかはもう考えず、自分にとって損か得かを考えて 残るか退職するかを考えたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • H-Smoker
  • ベストアンサー率36% (25/69)
回答No.5

転々とするひとは、必ず転々とする 今の職場を辞めても、次の職場もまた辞めたい理由ができる。 必ず辞める理由ができる。 a~cの選択肢は私にはありません。 私だったら、仕事を通じて自分を成長させ、周囲の信頼を得ていきます。 c)を見ると、単にお金が欲しいだけで仕事をしているように見えます。 職業観も会社全体のことや、スキルアップも望まない単なる機械的労務者であるかのよう。 b)を見ると、物事をものすごく浅いところしか見ていないように感じます。 サンドバックになる原因は自分自身にあります。 この考え方をする人は、自分を成長させることなく、周囲の環境を変えようとします。 だから、職場を転々とします。 主婦を雇っていつも思うのですが、お客さん気分が抜けない。だから、周囲の信頼を得ていないのに、周囲の人に苦情をいう。 私は採用する側の人間です。 経験から言うと、あなたは絶対に変わりません。 他人のアドバイスを受けて、反省し改善することはありません。 苦痛を感じるなら、辞めていいと思います。 変われないから、それがあなたの幸せです。 主婦でも成長する人はいます。こっちは事業の失敗=首つりの覚悟でやっているので、真剣にスタッフに注意します。そういった注意に素直に従い、長期間働く人は、必ず成長するので、採用側がこの人を失うことはできないと思うくらい信頼されます。 そして時たま彼女が言う言葉は重く受け止められます。 私が経験から言った先ほどの予想、外れることを祈っています。

MinMin834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 転々とすることは自分自身ないと思っています。 以前の会社には15年以上居ましたし、そちらは外資系歩合制で ボロボロ人が辞めていく中頑張っていましたから。 月額で60万程稼いでいましたし、責任感を持って仕事していました。 (転居などの事情で退職しましたが。) 他の社員も全員サンドバッグ状態ですので、社員全員に問題があるか、 もしくは怒鳴る方が人間的に問題があるかという判断が出来るかと思います。 怒鳴っている方はストレス解消的にしか見えませんし やられている方も「頭下げて、右から左だよ」とニヤニヤしているような 状況ですので、いずれにせよ職場として問題ありなのでしょう。 パート感覚の主婦の方の方が向いている職場に思えますが、 周囲の社員に習ってパート感覚になり、成長しようなどと思わない社員に なりきれるかがキモだと感じました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.4

 自分は男だけど、 >外出に同行する天下り上司に「娘だと思ってるから」などと、二人きりの時を狙って言われ、気持ちが悪い。  これがoutですね。お子さんがいらっしゃらないようなので、とりあえずご主人の稼ぎで生活できるのでは?もし、そうであれば次を見つけた方が良いでしょうね。試用期間まで我慢する必要ないですから明日にでも辞められたらいかがですか?

MinMin834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 男性には分かり辛い感覚かもしれませんね。 先日も「近道だから」などと言われ、ラブホ乱立地帯を一緒に歩かされました。 >とりあえずご主人の稼ぎで生活できるのでは?もし、そうであれば次を見つけた方が良いでしょうね。試用期間まで我慢する必要ないですから明日にでも辞められたらいかがですか? 主人の収入で問題なく生活出来ますので、プラスマイナス考えて辞めるか否かの 判断をしたいと思います。 明日にでも・・・というのは私の中では社会的ルールに反すると思っていますので 冷静に考えてみたいと思います。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.3

何か、のんびりとした職場と感じて仕方がありません。 だから、貴方が示す行為が多いのでは? 私的に天下りは賛同しません、反対ですが、これは組織の形骸化として現実を受け止めるしかありませんね。 だいたい、暇な職場ほど、対人関係というものが、避けられないというか、避けにくい構図をつくってしまい、退職事由が、対人関係の問題が多い様です。 上司がバラバラなこと発して来たらメモ取って、どれを優先させるか確認してみては、どうですか。 口頭でフンフンでは、曖昧になりますよね。 自分から、指示を待つ時期は理解できますが、仕事がなれてくれば、自分から率先といいたいのですが、これも組織の様態、貴方一人では、変えにくい環境というもの、しかし、職を変えるのは、貴方次第、健康は勿論大切ですが、上司に一度でいいから、仕事への直向さというものを見せつけ、人の嫌がると考えられる仕事や雑用なんかは、あるはず、それらを率先してやる。 出社を早い目にして机の上を毎日整理したり、職場の掃除とか、ごみほりとかを自分がえります。 と、でしゃばらずに、上司に根回ししておけば、これらも立派な仕事です。 サンド・バック状態より、先輩方が忌避しそうな作業と向き合うことで、逃れる口実にもなる。 貴方がやてくれるから、他の人は、助かるといった具合で、それでも認めてくれないのなら、別です が、誰かは、直向さを理解してくれる方もいるのでは? それが、理解出来ない集合体だったら、問題ありも理解できますがね。 とにかく、体が資本ということも間違いでは、ありませんが、まだ入社して間もないということは、この職場の実態の表面しか解からないのでしょ。

MinMin834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 稚拙な文章からご理解いただいて、アドバイス非常に心強かったです。 おっしゃる通り、非常に暇な職場でノンビリしており、故に人間関係が めちゃめちゃな状況です。 欠席裁判当たり前の状況に、間逆の会社から転職した私はびっくりしています。 メモを取る・早く出勤して諸々の雑事はこなすetcアドバイスで頂いた事は 入社翌日からやっていますが、あまり状況に影響があるとは思えません。 しかし、根回しの面では私自身も口下手な事もありもう少し努力が必要と 反省しています。 ひとりひとりは悪い人達ではないのですが、上司に怒鳴られている最中も ニヤニヤしている同僚の姿にちょっと引いてしまったり、感覚の違いを感じる事が 非常に多いです。 あと1カ月ありますので、冷静に自分自身と職場の事を考えて判断したいと思います。 ありがとうございました。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.2

手に職があるんだったら転職しても良いのではないですか? もっとも、ご主人の意見もあるけど。 昨今の状況では、手に職=資格がないと中々転職は難しいよ。 思い切って、簿記学校にでも行ってみて、簿記二級くらい取って みますか。給与はともかく、絶対職はあるから。

MinMin834
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 主人は「そんなに困らないので辞めても良いよ」と言ってくれています。 資格と言えるかどうか分かりませんが、帰国子女ですのでTOEICが900点くらい。 あとは保険、貿易、PC関連の資格を持っていますので、 転職する際は時間をかけて職を探してみたいと思います。 幸い5時には退社出来る環境ですので、次を決めてからでも退職出来るので それだけはありがたいと感じています。 ご回答ありがとうございます。

  • nrhp618
  • ベストアンサー率20% (164/817)
回答No.1

はっきり書かせて頂きます。 質問者自身は、全く不要な人材と判断されての全ての言動そのものだとしか思えません。 ほとんどの職員が役所からの天下りで、ワガママである。の文章を始め、質問者自身の言い訳としか思えない言葉ばかり。

関連するQ&A