- ベストアンサー
初の外資系入社で不安な電話応対業務
- 外資系入社で英語を使用する機会があり、TOEICスコアが低く不安を感じています。
- ビジネス英語の本を勉強しているが、電話応対で緊張し、言葉が出てこないことがあります。
- 事務の経験が短く、自信がないが、少しずつ上達したいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは 質問から考えるに、 質問者の方が入社するのは外資系企業の日本法人でしょうか? それであれば、少なくとも英語を使う機会が多い相手が間違っています。 外資系の日本法人の場合、普段の取引先は日本の企業が大半ですよ。 まあ、海外の取引先ということもありますが・・・。 逆に英語を使う機会が多いのは、社内の上司や同僚、 他の海外法人や本社の社員や役員が大半だと思います。 おそらく電話のやり取り以上に、 メールや書類、報告書の方が英語を使う機会は多いと思います。 こちらの方は大丈夫ですか? 私の友人にも外資系に勤めている人間がいますが、 本社の役員相手に、英語でプレゼンとかの話をよく聞きます。 まあ、派遣でここまで要求されることはないと思いますが・・・。 少なくとも、通常の英会話の場合、その業界の専門用語を除けば ほとんどは中学英語程度で事足ります。 ネイティブとしての会話特有のイディオムなどは慣れが必要ですが、 そんなに身構える必要も過度に不安に思うこともないと思います。 ただ英語を聞きなれていない日本人だと、 自分の耳が英語について行くまでが大変かもしれません。 しかし、分からなければ、相手に聞き返したり、ゆっくり話してもらうことは問題ないですし 知らないままにしていたり、間違えたままでいるよりは、よっぽどマシです。 最後に、 私は以前に人材派遣会社の社内システムを開発したことがあるので分かりますが 少なくとも、派遣先の条件はある程度希望を聞いてくれるはずですが そういう面接とか条件提示とかはありませんでしたか? 通常、派遣会社に登録する時に希望する業界や職種などの項目があったと思いますし 実際に派遣会社の社員と面接する時にも話があったはずですが・・・。
その他の回答 (1)
- hkinntoki7
- ベストアンサー率15% (1046/6801)
TOEIC350点の方が付け焼刃でビジネス英語に対応できるのなら、誰も苦労しませんよ。英語で、、「少々お待ち下さい」、「会社名をお伺いしてもよろしいでしょうか?」、「ご用件は?」と訊けたとして相手の言葉が理解できなければ意味がないですよ(笑) 外資系でも取引先は日本語を母国語とする方たちではないですか?そうでなければ質問者様が紹介されるはずがないと思います。
お礼
確かに言われて見ると、派遣元の営業の紹介でも、応募先の面接でもそこまで電話応対は重視してませんでしたし、自分でもなぜこの点数で採用されたのかって疑問がありました。でも、疑問が解けたので安心しました。その分、業界に対する研究が足りなかったってことですね。 誤解が解けて良かったと思います。ご回答有難うございます。
お礼
すいません、仰せのとおり自分の業界研究が不足していました。一応面接でも、そのような話はあったと思います。面接時はTOEIC自体のスコアは低く、学生時代も卒業論文で科学英語の文献の経験しかないこともお話しました。なので、向こうはそれを承知の上で採用してくれたのだと思います。 今後は業務をこなす上で苦労は付き物ですが、無理をせず頑張っていきたいと思っています。 ご回答有難うございます。