- ベストアンサー
電話応対が苦じゃなくなるためには
いい年して何をと思われるかもしれませんが、 本当に参っているのでアドバイスお願いします・・・ 私は28歳の派遣社員です。 この4月から新しい職場に行きました。 たいへん忙しいのですが、仕事内容は興味もあるし苦ではありません。 しかし、電話応対が、苦でなりません。 電話が鳴るたびに胃が痛むんですほんとに。 この一週間で3キロも痩せたほど、ストレスになっています・・・ こんな年ですが、これまで私は専門職や技術職で、 これまでの職場はその業務に専念していれば、他の雑務はしなくていい。 というような社風だったのです。 なので新卒並みに電話応対は初めてです。 むしろ新卒のほうが、研修があったり、学校で習ったりするから マシなのかもしれません・・・ 今回もやはり技術職ではありますが、 電話応対は事務職並みにこなさないといけません・・・ しかも、社員が100人近くもいる、大きな会社です。 社員の名前や部署も把握できないのに、 外線の音も内線の音も部署で全く違い、スムーズに回せるはずもないです。 しかし周りからは「派遣だから即戦力になって当然、電話応対もしかり」 のような目で見られます。 私はもともと電話が嫌いで、 友人や家族にも自分からかける事は殆どありません。 それが災いしているのでしょうねぇ・・・ 時がたてば解決するような気もしますが 一日も早く苦痛から逃れられるような策はないものでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電話対応のみの仕事を1年強していました。 そして、同じく自分から電話もしないし、私は電話がかかってきてもでない人間です( ̄ー ̄; 最初の1ヶ月位は何もかもストレスで敬語ってなに?!状態でした。 自分からした事は、マニュアルを分かりやすく整理したり、仕事の合間に 気づいたことはメモしてファイルに入れ、簡易自作マニュアルを作りました。 電話に出るときが一番緊張するので、何度も言う、当たり前の会社名など をメモして目の前に張ったりもしていました。 今まで2社の電話オペレータの仕事をしたのですが、 両社とも、電話対応でまず始めにするべきこと、と言われたのが なるべく 周りにいる対応上手な人の言葉遣いを耳をダンボにして聞くこと。 これをすると、使える言葉や対応の姿勢などがなんとなく分かります。 やはり最初の頃は伝えたいことを正しい日本語に頭で変換しなくてはいけない ので、スッと言葉がでないことでやきもきします。でも、電話の相手は悪魔では ありません。「焦らずゆっくり」話せばOKです。 それと、自分からどこかへ電話をしてその電話対応を確かめてみる。という研修 をしました。とくにカード会社やホテルのオペレーターさんがお勧めです。 本当にカリスマのような人がたくさんいます。電話かけることに慣れていない ので用もないのに電話をかけるのはかなり緊張しましたが、イイ勉強になります。 まぁ無理にしなくても、どこか自分から電話をする機会があったら よく聞いてみることはお勧めします(^ー^) 私はこんなことしか言えませんが・・・お仕事に早く慣れるよう応援しています。
その他の回答 (6)
- ninnnniku
- ベストアンサー率41% (47/114)
norizowさんは、ひょっとして、人見知りされる方ですか? 初対面の人と話すのが苦手であれば、誰からかかってくるか分からない電話に出るのはものすごいストレスになるでしょうね・・・ 私も以前、電話応対で悩んだことがあります。 電話はどんな人がどんなことを話してくるか、まるで想像できませんからね。 電話の呼び出し音がなるたびに、口から心臓が飛び出そうになるくらい緊張しました。 でも、しばらくすると、徐々に平気になってきました。 仕事や従業員の名前を覚えてきて、上司に聞かなくても一人で対応できるようになったこともありますが、それよりも「電話は所詮コミュニケーションツールのひとつに過ぎない」ということに気付いたからです。電話で相手と話してても、面と向かって話してても、基本的な要素はあまり変わらないんじゃないか、と考えるようになってからは、電話がさほど苦にならなくなってきました。 幸い私は全くといっていいほど人見知りをしない人間なんで、しまいには電話に出るのが楽しく思えるほどにまでなりました。 norizowさんのお電話が苦手な理由は分かりませんが、もし人と話すことに苦痛を感じない、電話が特別苦手だというのであれば、参考になるかと思って体験談を書かせていただきました。 もし本当に人見知りされるのであれば・・・うーん。 派遣先の上司の方や派遣企業の方、もしくは医療機関にご相談されてみては、と思います。 一日も早く苦痛から逃れたい、とおっしゃるところを見ると、かなり切実なお悩みのようですね・・・ 一人で抱え込むと問題がややこしくなることもあるので、信頼のおける方が近くにいらっしゃったら話してみるとよいのでは、と思います。人に話すことで少しでも気が楽になることもありますから。 電話応対なんて上手も下手もないと思います。大事なのは、お互いの言いたいことがちゃんと伝わること、それだけですから。 肩の力を抜いて気楽にやってみてください。 素人なのに長々と書いてしまってすみません >_< 参考になればよいのですが・・・
- miki101
- ベストアンサー率7% (3/38)
当たり前の返事で申し訳ないですが、やはり1日1日慣れていくことだと思います。 いくら慣れた派遣社員でも、派遣先によって電話機の種類も違うし、受け答えする内容も変わってくるので、しばらくは緊張します。 とにかく、電話が鳴ったら逃げないで、率先してとるようにして、数をこなしていけば、慣れるのも早いと思います。 いつでも、メモを取れるように用意をしておき、聞き取れない事があったら、あやふやな返事をしないで、「恐れ入りますがもう一度お願いします」とためらわずに、聞き返し、そして、大事な用件や電話番号等は、繰り返して確認をする。 落ち着いて話せば大丈夫です。 頑張って下さい。
何事も経験し、学習していくことで大抵の事は、克服できますよ。 まして、仕事で必須な訳ですから、ご自身もそれなりの覚悟?で臨んで下さい。 誰だって苦手はあります。 でもその苦手を克服していかないと支障をきたしてしまうなら尚の事。 私も始めて仕事をした頃は電話が苦手でしたが、 やらなければいけない、ならない、それが仕事だからと思い、必死に慣れるようにしました。 電話は相手が見えないからこそ、とても大切な仕事の一つと思います。 その仕事を任された事は良いことではないですか! 苦手を克服する。いつの間にか私の好きな言葉になっています。 やれば出来る!やらなければ出来ない。 自分の力を信じて頑張って下さいね!
- arex_mam
- ベストアンサー率10% (2/19)
電話対応では、私もイヤな記憶ばかりです。。。 私の場合は「電話ギライ」に加え、特に耳が悪いわけではないのに「電話ごしの声が全く聞き取れない」という状況だったため社員数は極端に少なかったのですが、うまく取り次ぎ出来ず(それだけが原因ではないのですが)「1日中電話が鳴り止まない」その会社をヤメました。。。 会社ごとに違うので、ベストな対応の仕方などは解りませんが会社に「マニュアル」のようなものは無いのでしょうか?電話の使い方とか、内線の番号のメモとかを用意して机に貼り付けておくと精神的に楽かも知れません。「派遣社員だから完璧に出来なければならない」というのはちょっと違うと思いますので社員の方に対応の仕方、困った事の解決法などを聞くのが一番の近道ではないでしょうか。 結局、ちっとも参考にならない文章ですいませんでした。。。
人からどう思われ様がとにかく興奮せず落ち着いて! 私も今バイトで同じように会社勤めです。そもそもオフィス仕事が初めてだったので電話も初めて。それまでは力仕事でした。なのでよけい電話がうれしいです。社名に「ございます」を付けて電話に出るとき。優しく「おまちください」と言うとき。なんだかいいとこの奥様みたいじゃないですか。家では名乗りもしないで出てるのに!! 女優よ~~~なんてね。他の仕事と同じくらい重要な仕事です。引出しが一つ増やせるのですからチャンスです。 あなたがどこかに電話をかけたときなど感じのいい対応を受けたら覚えといてパクリましょう!楽しい派遣ライフを!
- kanten
- ベストアンサー率27% (479/1747)
ビジネスシーンでの電話応対についてのサイトが ↓にありますので、よかったら参考にしてください。