- 締切済み
がん細胞 論文 調べ方
こんにちは 自分は今、公立大学の理系の1年生です。 今は一般教養の授業が多く 専門的な授業を全然やっていなく 専門的な勉強をしに大学に来たので少しやる気がそがれつつあります。 しかし、腐りたくないので 1年間かけて自分で論文を作り上げようと思いました。 もともと自分は遺伝子疾患の遺伝子について研究しようと思っていたのですが 最近は、 がん細胞に興味があり 論文のテーマにがん細胞を選びました。 しかし、 専門的な知識もなく学び方もよくわからない 素人な自分が 論文を書くほどの資料の集め方がわからなくて困っています。 そこで投稿させていただきました。 がん細胞について 最低限知らなくてはいけない情報 研究するにあたって有効的な資料などの 調べ方などを教えてください
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ga111
- ベストアンサー率26% (247/916)
とても良い心がけです! ただし、以下をよーーーく知っておいてください。 0)前提条件として前の方が言われるように、今の成績がとても良いこと。 1)条件として前の方が言われるように、大変な資金がいる。実験はたぶんできない。(できますか?)ほとんどの論文は実験に基づく。 2)よって他の文献を参照してまとめた総説、か新しい理論の提出になる。Knudsonのがんにおける2ヒットセオリーみたいな(下参照)。総説はふつう、その道の功績のあった教授などが書く。おそらく、新しい理論 の提出しかない。それには高度の専門知識と非常な才能がいる。 いまは、文献はほとんどPubMedでしょう。大学図書館でアクセスすると、家庭では有料の文献もダウンロードできます。 Knudsonのがんにおける2ヒットセオリー Proc Natl Acad Sci U S A. 1971 April; 68(4): 820–823. PMCID: PMC389051 Mutation and Cancer: Statistical Study of Retinoblastoma Alfred G. Knudson, Jr. http://en.wikipedia.org/wiki/Knudson_hypothesis
- yuklamho
- ベストアンサー率26% (305/1156)
「調べ方などを教えてください」 図書館に行く! 通われている図書館に癌や生化学の教科書があると思いますし、備え付けのコンピューターで学術論文も幾つかダウンロードできると思います。街の大きな図書館でもいろいろ調べられると思います。特に国立国会図書館などお薦めです。会員登録すれば来館しなくても資料を得ることができたと思います。あとは、大きな本屋の医学のコーナーに行ってご自分に解りやすそうな本を買ってみる。 「1年間かけて自分で論文を作り上げようと思いました。」 悪いことではないから、やりたきゃ、やればという感じですが、もう少し実のあることをやられた方がいいような気がします(今勉強されている基礎科目をすべてA取るように頑張るとか、興味ある専門科目の本を勉強するとか)。 私はどちらかと言うと地味でコツコツやる堅実なやり方が好きですが、どうしても「癌、癌、癌、癌について研究したい!」というのでしたら、通われている大学で癌研究をやっている研究室を探して、「毎日試験管洗いしますから、癌について教えてください」とでも言ったら誰か相手してくれるんじゃないですか?
- hiddenleaf
- ベストアンサー率63% (42/66)
気持ちはよく分かります。私もそうでした。 まあ、質問者さんと違って私は完全に腐っていましたが。 ただ、一般教養は大事です。 今はそれをやらなければならない時期ですよ。 ガンに興味があるといっても、範疇が広すぎます。 何ガンについて興味があるのか そのガンの何(発症メカニズム、抑制方法等)について興味があるのか それはどこまで分かっていて、なにが分かっていないのか。 それを解明するためにどのようなアプローチがなされているのか。 それに関わる因子はどのようなものが知られているのか 等々、網羅的に色々勉強しなければなりません。 まだ理解するのは難しいかもしれませんが、研究というのは非常に狭い現象を追いかけるものです。 多くの研究者が明らかにしたそれら小さな現象をつなぎ合わせて、一つのことを推測するような形です。 ガン細胞に発現している一つのタンパク・遺伝子を追いかけるだけってこともよくあります。 「ガンの論文」というものはありません。 Pubmedでtumourやcancerと検索してみてください。 学校のパソコンなら大概の論文は閲覧できるでしょう。 どれでも一つ読んでみると意識が変わると思います。 また、論文を書くには実験をしなければなりません。 実験には莫大なお金がかかります。 自力で行うことは無理でしょう。 学校の授業を疎かにして成績が悪ければ、行きたい研究室に行けません。 従って、やりたい研究が出来ません。 いい成績をとって、行きたい研究室に入る。 やりたい研究をするには、これが一番の近道です。
- otx
- ベストアンサー率44% (256/576)
がん細胞と、最初から限定するのではなく 正常細胞でのこと、一般的なことから勉強することをお勧めします。 がん細胞は、正常細胞の異常型なので、 正常が何なのかを理解しないと何が異常なのかわかりません。 一般的な教科書からきちんと理解していくことをお勧めします。 細胞の分子生物学とか。
- warudori
- ベストアンサー率42% (20/47)
・エッセンシャル細胞生物学 この本は最低限持っていなければなりません。 一生使います。 論文を探すにはpubmedで論文検索を行いますが、まずは羊土社からでている書籍・実験医学シリーズを読むのが良いでしょう。
お礼
エッセンシャルは買う予定だったのでちょうどよかったです pubmedは初めて聞きました 医学シリーズも少し見てみます! 回答してくださりありがとうございます!