- ベストアンサー
線形代数の問題です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
え~, じっと見ればわかるはずだけど f_A(f_A(X)) = f_A(XA - AX) = (XA - AX)A - A(XA - AX) = XA^2 - AXA - AXA + A^2X = XA^2 - 2AXA + A^2X です.... ついでにいうと, (f_A)^m=∑[k=0,n]A^k・X・A^(n-k) はちょっとだけ間違ってる (右辺に m がないとか, m=2 でも上の式とあわないとか...). まあ, この問題を解くだけなら関係ないんだけど.
その他の回答 (2)
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
ん? 「写像の積ではなく、合成を考えていました。」ってどういうこと? いや, こんなの当然に合成写像を考えるわけだし, #1 でもその意味で使ってる. どこを「写像の積 (ってなんだ)」と解釈されちゃったんだろ....
補足
言葉が伝わらず申し訳ありません。 合成写像を考えると、質問の中に書いたような式になると思いました。 それが違うということだったので、考え方が違うものと思い、下のような発言になりました。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
とりあえず (f_A)^2(X) は間違ってるよ. さておき, (1) を使うことを考えるなら f_A の固有値がすべて 0 ← f_A を表す行列がべき零 ← 任意の X に対して (f_A)^k(X) = O であるような整数 k が存在する とさかのぼって, この最後が「A がべき零」という条件から導けることを言えばいい. (f_A)^4 あたりまで頑張って計算してみて, 「規則性」を見つけてみてはどうだろうか.
お礼
ありがとうございます。 写像の積ではなく、合成を考えていました。 そうすると、f○f○f…○f=(f_A)^m(X) と定義すると、 (f_A)^m=∑[k=0,n]A^k・X・A^(n-k) という規則性があります。 そこから考えたく、m回合成したものを考えていました。 fとfの積は単純に二項定理で表現できると思いますので、考えてみます。
お礼
ありがとうございました!間違いに気付きました。 おかげで解決できました。 丁寧に説明いただき、ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。