• 締切済み

有給休暇日数と、退職日との関係について

入社日が、平成17年6月10日です 現在有効の有給休暇の日数は  (1) H22年12月10日~H23年11月10日までの分 18日間  (2) H23年12月10日~H24年11月10日までの分 20日間 合計38日間だと思うのですが、 今月、H24年6月30日をもって退職します。 この場合、(2)の20日分は、月割り計算になりますか? それとも、二年分合計38日間が有効ということになりますか? 宜しくお願いします。 

みんなの回答

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.2

この際有給休暇の意味を理解してください。 入社した人が1年間8割以上休まないで働いた人に六労働日の有給休暇を与えます。 毎年加算して20日を超えて与えることを要しない。このようになっています。 入社日が平成17年6月なら,18年6月までに8割以上休まないで出勤すれば6日与えます。 つまり平成31年6月に20日間になります。しかし一般的には春に与えるので,平成32年春でしょう。 今年は平成24年なので計算してください。 会社によっては,積立式を採用して40日を限度としています。 この人は18年春に6日与えました。 今は平成24年だから6日加算します。 合計で12日になります。 退職する場合はその人が就職活動等で消化する場合は12日間を消化させます。 有給休暇は何らかの理由が無ければ消化はできません。 私の有給休暇ではないのです。それは平成17年6月10日入社。平成18年6月に6日与えると云うことは会社の恩義なのです。退職する時に,私の有給休暇だから勝手に消化はダメなのです。

  • koiyoshi
  • ベストアンサー率34% (153/449)
回答No.1

すいません。御記載内容が良く分らないので、質問させて頂きます。 (1)の有給休暇「支給日」は何月何日ですか? (2)の有給休暇「支給日」は何月何日ですか? (1)は既に支給されていると思われるのですが、(2)に関しては判断が出来ません。 ご回答頂ければと思います。

noname#156375
質問者

補足

私自身、有給休暇についての詳細を良く理解していないのですが、支給日とは各会社で違うのでしょうか? ハローワークで伺ったら、(1)と(2)の期間の有給を取得できる日数を教えて下さっただけなので。。。 これまで、有給休暇は1日も使っていないため、 二年分の買取をしてくれるそうです。 小さな会社なので、社会労務士さんとの契約も無くちょっと困っています。 宜しくお願いします

関連するQ&A