- ベストアンサー
食品の保存法方
たいへんくだらない事なのですが、少し気になったので質問させて下さい。 我が家では、『ごはんですよ』や『塩辛』などの瓶物は、 (1)綺麗な箸を使う (2)空気に触れた上の方から取っていく (3)早めに食べきる が常識でした。 しかし、海沿いに住んでいた彼女の家では、塩辛は定期的に混ぜるのが当たり前だったようです。 持論ですが、空気に触れた面から細菌が増え傷むため、混ぜるのは逆効果だと考えています。 塩辛はいろんな調味料が入っていて、若干沈殿するために混ぜていると勝手に思っているのですが、皆様の所ではどうなんでしょう?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>塩辛は定期的に混ぜるのが当たり前だったようです 普通はこんなことはいたしません。質問者様が予想されるように、表面に付着した雑菌をさらに拡散させるだけの行為だと思います。つまり、シャーレの培地に菌を塗り広げるようなもの、と。 手作りで塩辛をつくる際には、上手に発酵させるために漬け込んで数日は定期的に混ぜる、という方法をとることがありますが・・・。 彼女さんはなんでそんなことをしておられるんでしょうかね。
お礼
塩辛を手作りしてる家庭だったので、混ぜてる様子を見ていたのかも知れません。 ありがとうございました!