- ベストアンサー
食品の保存料について
一つ教えていただきたいことがあります。 食品は保存料が入っていなくても2ヶ月ももつものなのでしょうか? 封を切らずに・・と封を切ってから両方教えてください。 それと保存料を使うとどのくらいものものなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ものによります。 例えば、殺菌作用のある材料と一緒に保存されている食品なら、保存料ナシでも数年以上もちます。例えば、砂糖やお酢やアルコールがたっぷり含まれているような食材です。 しかし、それ以外の一般的な食材は、普通は1週間程度が限界だと思います。数ヶ月となると、保存料が必要になりますね。 封についてですが、完全な真空パックなのか、それとも単に袋に入っているだけなのか、にもよります。真空パックなら各段と長持ちしますが、世の中には空気がなくても生きていける細菌がいますので、油断は禁物です。一方、空気の混ざったパッケージの場合、どうしても空気の中に雑菌が混入しますので、少しずつ菌が増殖していきます。保存料なしだと、数週間が限度だと思います。保存料があれば、菌の増殖を防げるので、数ヶ月の保存が可能だと思います。 以上は、おおまかな話なので、食材の種類によってかなり賞味期限に違いがあることにご注意下さい。
その他の回答 (2)
- gongon009
- ベストアンサー率17% (95/539)
食品と言っても何のことを聞いているんですか??? 刺身は2~3日しか持たないし、缶詰は半永久ですよ。 いったい何の食材なのかはっきりしないと!
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
たいていの食品には「消費期限」「品質保持期限」「賞味期限」といった表示があると思います。 このうち、前2者は、「この期限を過ぎると品質に問題が出てきますから食べないでください」という強制力のあるもの、後者は「この期限内ならおいしく食べられます」という意味で、期限を過ぎても味は落ちるが食べられないことはないという意味合いに使われます。 保存料の有無にかかわらず、こうした期限表示を参考になされると良いと思います。 なお、こうした期限表示は、原則として未開封の場合で、開封後については、「なるべく早くお召し上がりください」という表示しかないようです。