- ベストアンサー
正五角形
半径1の正五角形ABCDEがある ABベクトル=bベクトル、AEベクトル=eベクトルとするときDCベクトルをbベクトル、eベクトルで表せ 答えだとDCベクトル=(1/半径)×EBベクトルとなってるのですがなぜこうなるのでしょうか 教えてください
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
辺の長さが1の正五角形ABCDEなら DCベクトル=(1/対角線の長さ)×EBベクトルになります。 DCベクトルとEBベクトルは同じ向きであり、EBベクトル の大きさは対角線の長さだからです。
その他の回答 (1)
- yyssaa
- ベストアンサー率50% (747/1465)
回答No.1
答えだとDCベクトル=(1/半径)×EBベクトルとなってるのですがなぜこうなるのでしょうか > 半径=1のときはDCベクトル=EBベクトルになるという答えですか?
質問者
補足
失礼しました 半径ではなく対角線です
お礼
対角線×DCベクトル=EBベクトルということですか ありがとうございました