ベストアンサー 衝突直後の鉛と木片の速さVについて。 2012/05/11 15:30 衝突直後の鉛と木片の速さVは下図で合っているでしょうか? よろしくお願いします。 画像を拡大する みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー yokkun831 ベストアンサー率74% (674/908) 2012/05/11 16:22 回答No.1 図を見ると,合体している(はねかえっていない)ようですから,力学的エネルギーは保存されません。 運動量保存を用います。 mv0 = (M+m)V ∴V = mv0/(M+m) 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学物理学 関連するQ&A 鉛蓄電池(12V)からの充電について よくある鉛蓄電池(12V)をノートパソコン(16v)で使用・充電するには、 DC-DCコンバーターで昇圧してやる必要があるかと思います。 逆に鉛蓄電池(12V)からスマフォ(3.7V)に充電する時はどうすれば良いのでしょうか。 高い所から低い方へいくので、直接つないでも充電はできそうですが、 やはり5V程度の出力のDC-DCコンバーターを挟んでやる必要があるでしょうか。 自動車用12v鉛バッテリー充電について 自動車用12v鉛バッテリーを工具用ニッカド12v電池用充電器で充電できるでしょうか。 木片についているシール DIYのお店などに売っている工作用の木片などを買うと、 品名や品番などが書かれたシールが貼ってあることがありますね。 これらを木片を傷つけることなくきれいにはがすにはどのような方法があるでしょうか? よろしくお願いします。 衝突 同一直線状を速度v1,v2で運動している質量m1,m2の2つの物体1と2があり、衝突した。衝突後の速度をv'1,v'2としたとき、次の問いに答えよ。 (1)跳ね返り(反発)係数が1のときのv'1,v'2を求め、衝突の前後で運動エネルギーが保存されることを示せ。(完全弾性衝突) (2)跳ね返り(反発)係数が0のとき、すなわち、衝突により物体1と2が一体になったときの衝突後の速度を求め、衝突の前後の運動エネルギーを比較せよ。 という問題です。 (1)は、跳ね返り係数が1であるから、 (v'1-v'2)/(v1-v2)=1 v'1-v'2=v1-v2 v'2=v'1-v1+v2 というところまでは分かるのですが、どうやって保存するということを導けばいいのでしょうか? (2)も同じように計算していくのでしょうか? アドバイスなどよろしくお願いします! 反発係数、運動量保存則、力学的エネルギーに関連した問題 学校で出題された問題なのですが、 物理をほとんど習ったことがなく、 参考書などで調べても答えまで導くことができませんでした。 どなたかわかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。 【問題】 2本の糸で吊った質量M=5.0kgの木片に、質量m=10gの銃弾が水平に突き刺さり、銃弾の入った木片は振動し、高さh=7.0cm上昇した。 ※有効数字2桁、糸の張力は運動に影響しないとする。 (1) 衝突後の力学的エネルギー保存則を利用し、衝突直後の「木片+銃弾」の速度v1は? (2) 衝突前後の運動量保存則を利用し、衝突前の銃弾の速度v2は? (3) 衝突前の銃弾の運動エネルギーk1、衝突後の「木片+銃弾」の運動エネルギーk2は? (4) k2/k1の値を求め、非常に小さい値となる理由を簡潔に説明せよ。 木へんに 挙と 書いてなんと読むのでしょうか? 木へんに 挙と 書いてなんと読むのでしょうか? よろしくお願いします。 木へんに区の読み方と意味を教えて下さい。 木へんに区の読み方と意味を教えて下さい。 単振子の衝突後の速度 東工大2011年の過去問です。 糸の長さが等しくおもりの質量がm1(おもり1),m2(おもり2)の2つの単振子を左右に(おもり1が左、おもり2が右)それぞれ同じ高さだけ持ちあげて放すと2つのおもりが最下点において衝突を繰り返すというもので、 衝突直前の2つのおもりの速度をv、一度目の衝突直後のおもり1,2の速度をそれぞれv1',v2'とし、速度は右向きを正とするときに、 運動量保存則の式が m1v-m2v=m1v1'+m2v2' となります。 左辺は分かるのですが、右辺がどうして同符号になるのかが分かりません。 2つのおもりは衝突を繰り返すので右辺は-m1v1'+m2v2'になると思ったのですが、なぜ違うのか教えていただきたいです。 宜しくお願いします。 木へんに束 木へんに束っていう漢字ありますか? 衝突 なめらかな水平床面に、小球が床面に対して角60°の方向から衝突し、衝突後30°の方向にはねかえった。 衝突直前の小球の速さをvoとすれば、衝突直後の小球の速さはいくらか。 また、床面との間のはねかえり係数はいくらか。 やり方教えてください。 物体の衝突の問題 「摩擦のない面の上を左から質量mの物体Aが速度v(1)で近づいてきて、その面の上においてある質量Mの物体Bに衝突しました。物体Aは衝突後、静止しました。衝突直後の物体Bの速さv(2)をv(1)を用いてあらわしなさい。」という問題で、私はエネルギーの保存から mv(1)^2/2=Mv(2)^2/2で v(2)=v(1)√(m/M)としたのですが、 解答は運動量保存から mv(1)=Mv(2)で v(2)=(m/M)v(1)となっていました。 私の考えはどこが間違っているのでしょうか。 高校生にもわかるように説明してください。 木へんに花と書いて何と読むのですか? 漢和辞典で調べても見つからなかったので教えて下さい。 木へんに花と書いて何と読むのですか? 木へんに留の読み方 木へんに留でなんと読みますか? 仙台の地名にあります。 木へんの漢字 木へんに物もしくは勿でなんと読みますか? ご存じの方、教えてください。 木へんに花 木へんに花と書いて何と読むのですか? どういう意味があるのでしょうか? 『木花』 木へんに右と書く漢字はありますか? 木へんに右と書くと言われたのですが、IMEで手書きで認識させようとしても出てきません。 本当にあるのでしょうか?木へんに右と書く字って。 知っていたら教えてください。 衝突の問題です 等しい質量の二つの物体があり、物体1が速度V1で静止している物体2に衝突した。質点同士の衝突は弾性衝突とする。 という、問題でまず質点系での衝突を考えると、衝突後の速度V’1は0になり、V’2=V1となります。 その後物体同士の衝突を考えると物体1の右側の質点が静止し、物体2の左側の質点が速度V1で動き始めるため、物体1、物体2ともに衝突後の重心速度がV1/2となり、同じ速度で運動を始める。 と解答にあるのですが、物体1の右側の質点が静止し、物体2の左側の質点が速度V1で動き始めるため、物体1、物体2ともに衝突後の重心速度がV1/2となる。という部分がよく分かりません、ここを分かりやすく教えてください。宜しくお願いします。 ハブダイナモで12V鉛蓄電池に充電します ハブダイナモ(SIMANO 6V-2.4W)で、12Vのバッテリーに充電します。 下図のような回路で充電しようと考えました。 修正点や問題を教えてください。 ツェナーダイオード 5.1V 5W 昇圧電源モジュール 秋月電子 昇圧型DC/DCコンバータ5~25V可変出力電源モジュール組立キット (入力電圧 2.3~5.5V 出力電圧 5~25V) 入力電圧が最大5.5Vであることから、5.1V 5Wのツェナーダイオードを保険として入れました。 出力電圧は、14~15Vにしようと考えています。 よろしくお願いします。 完全弾性衝突について 2次元の弾性衝突において2つの粒子の質量が等しい場合には、衝突後の速度ベクトルはたがいに直行することを示せ。 以下の解答で間違いをご指摘ください。 衝突前の速度ベクトルを v1,v2 衝突後の速度ベクトルをv1' v2'とすると運動量保存則より、 v1+v2=v1'+v2' ・・・(1) 反発係数の関係から v1-v2=-v1'+v2' この2式から v1'=v2 v2'=v1 ・・・※ 力学的エネルギー保存則から v1^2+v2^2=v1'^2+v2'^2 ・・・(2) (1)を2乗して(2)に代入すると v1v2=v1'v2' ※より、cosθ1=cosθ2 よって、sin{(θ1+θ2)/2}sin{(θ1-θ2)/2}=0 まで考えたのですが θ2=π/2 とどうしても出ません。 どこが間違っていますでしょうか? 鉛は有害なのに亜鉛は有害じゃないのは鉛と亜鉛は鉛と 鉛は有害なのに亜鉛は有害じゃないのは鉛と亜鉛は鉛という字が使われているけど別物だから亜鉛は有害じゃないってことですか? 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 緊急性のない救急車の利用は罪になるの? 助手席で寝ると怒る運転手 世界がEV車に全部切り替えてしまうなら ハズキルーペのCMって…。 全て黒の5色ペンが、欲しいです 長距離だったりしても 老人ホームが自分の住所になるのか? 彼氏と付き合って2日目で別れを告げられショックです 店長のチクチク言葉の対処法 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど