• 締切済み

オシロスコープについてです。

先日、大学でオシロスコープを用いてRC回路の位相差を調べる実験を行ったのですが、実験結果がリサージュ曲線の縦幅が2.95、y切片の値が1.7になって、公式からΔφ=sin^-1(1.7/2.95)を関数電卓で計算すると35ぐらいの値になってしまいます。 どこが間違っているのでしょうか?? 回答よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

あのー全然質問になってないです。 1) 回路のパラメータ(R, C)は? 2) 周波数は? 3) どこの何を測っているのですか? 4) リサージュの縦軸と横軸はそれぞれ 3) のどれ?

xxxzi
質問者

お礼

答えて下さろうとしていたところに申し訳ないのですが、画像の後付けができないようなので締め切らせていだだきます。こんな形になり申し訳ございません。ありがとうございました。

xxxzi
質問者

補足

説明不足で申し訳ありません。 R=10kΩ、C=0.01μF、周波数200Hzです。 RC回路を通した電流と通してない電流の位相差を測っています。 縦軸は通した電流で横軸は通した電流です。 公式Δφ=sin^-1(c/b)に代入しました。(b,cについては画像を貼っておきます。)

  • Subspace
  • ベストアンサー率37% (13/35)
回答No.1

何が間違っていると思っているのでしょうか? 理論値とあってないってことですか? どことどこの位相差を調べたの?

xxxzi
質問者

補足

説明が不足しておりました。すいませんm(_ _)m 位相差はRC回路を通した電流と通さなかった電流です。 理論値は振動数200Hzで Δφ=-tan^-1(2πfRC)=-tan^-1(2π×200×10^4×10^-8) を使いました。 この結果が -0.03979πです。

関連するQ&A