- ベストアンサー
リサージュ図形作図
リサージュ図形作図 高校でオシロスコープを使ってリサージュ図形を観察しました。そのレポートで「リサージュ図形「8」および「S」(みたいな感じ)の形になることをx-yの振動を合成して作図によって求めよ」ということなのですが… いろいろ調べたのですがx=Asinωt y=Bsinωt みたいな感じでωtの値を少しずつ変えて(x、y)の値をとると書いてあるのですが… うまくできません。 また、違う図形にするにはどこの比を変えればよいのでしょうか?AとBの比を変えると違う図形になるのですか? 画像などで説明していただけると大変助かります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1の者です。補足いたします。 前の回答で添付した画像では、 セルB2にAの値、C2にBの値、D2にω1の値、E2にω2の値を入力しています。 A列にtの値を好きな細かさで入れていきます。 (今回はわかりやすいように度数表示で、1°刻みにしました) リサジュが一周するようにt=0°~360°まで並べます。 Excel上では、A5に0、A6に1を入力した後、この2つを選択します。 囲みの右下の黒い資格の辺りにカーソルを合わせて、カーソルが十字になった状態で、 下方向にドラッグすると、どんどん数字が増えていくので、 所定の数字(360)になるまで下に動かしていきます。 B列の「Asinω1t」の下には、この式を計算した結果を出力させます。 C列の「Bcosω2t」の下には、この式を計算した結果を出力させます。 セルB5には、 「=$B$2*SIN($D$2*RADIANS(A5))」 セルC5には、 「=$C$2*COS($E$2*RADIANS(A5))」 と入力します。(「$B$2」は、=を押した後B2を選択した状態でF4キーを押しても入力できます。) その後、B5とC5を選択します。 囲みの右下の黒い資格の辺りにカーソルを合わせて、カーソルが十字になった状態で、 ダブルクリックすると、t=360の列まで、sinとcosの値を自動で計算してくれます。 後は、グラフの作成から「散布図」を選んで、 xの値に「B5~B365」、yの値に「C5~C365」を指定すればグラフが作れます。 因みに、「8の字」はこのようになります。
その他の回答 (1)
- Hyokko_Lin
- ベストアンサー率80% (64/80)
お礼
回答ありがとうございます。 エクセルでのリサージュ図形を描くための入力の仕方を教えていただけませんか?