• ベストアンサー

英文の質問

He helped me with my homewark(彼は、私の宿題を手伝ってくれた) ~てくれた なのに、(1)なぜ使役動詞の形にしないんでしょうか 後、(2)参考書に、このwithがつく理由として「仕事」などは目的語には ならないとかいていましたが、他にどういうものが目的語にならないんでしょうか 後(3)このwithはなぜ前置詞のなかでwithなんですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

使役動詞? もしかして,授与動詞,SVOO の形で用いる,という意味でしょうか? tell O O で「~に~を教えてくれる」 show O O で「~に~を見せてくれる」 こんな感じでしょうか? 日本語で「~に~を」と訳せても英語ですべてが SVOO になるわけではありません。 「~に~を説明してくれる」ですが,explain は SVOO で使えません。 「人に」は必ず to 人ですので, explain もの to 人 あるいは explain to 人 that/wh- 節 help も SVOO で用いられません。 help O (to) 原形を SVOO ということはあるかもしれません。 さらに,おっしゃるように,ものを目的語にとらないので help my homework とは言えません。 あくまでも help は「手を貸す」ということで,help の後にくるのは「人」。 といっても help 人 ものと SVOO で使うのでなく, help 人 with 手伝うべき仕事など 一般的にはこの with ~は「~に関して」で There is something wrong with ~. 「~はどこかおかしい」の with などと同じと説明されます。 手伝う際に,ともに存在するもの,それが手伝う仕事, で with とでも理解すればいいです。 悩まず表現として覚えること。

nonstylelove
質問者

補足

使役動詞の、~してくれた という形の話です。。わかりづらくてすいません。。

関連するQ&A