- ベストアンサー
数学!
中1です。 中学生になってから数学の成績が下がり気味で、好きではなくなってしまいました。。。 でも、私は医者になりたいので、それではまずいのです>< 数学が好きになれる方法を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
進路が医師であれば、数学は卒後全く使わないから、 入試だけ通れば済むことになる。その場合、 無理に数学が好きになる必要は特に無い。 「好き」と感じられれば、勉強する際に 気は楽だろうが、そうでなくても、 必要は勉強はしなくてはならないし、するだけだ。 例えば、私の場合、数学と物理の他は どの科目も大嫌いだったが、英語も国語も、 社会だって共通一次(当時)の前はソレナリに 勉強した。 大学入学以降は、英語は、好きとか嫌いとかではなく、 読み書きしなければ勉強も仕事も成立せず、 否応なしに使って過ごしたし、それができた。 それでも、英語はいまだに嫌いで、 今後も好きになりそうな気はしない。 嫌でもやる。勉強って、そんなもの。
その他の回答 (2)
alice_44 先生より大分後輩の者です(高校数学は数学Iと数学II(電子計算機と流れ図を除く)のみを履修。ただし基礎解析時代)。はっきり言いますが、学生時代、好きな科目は数学、物理、化学、天文学、気象学だけでした。 一方、国語読解、生物、地質学、英語読解、英作文は嫌いでした。 でも、センター試験の前は好きな科目である数学、物理、化学はもとより、国語、地理、現代社会、英語もそれなりに勉強しました。 大学に入ってからは、好むと好まざるとにかかわらず英語の読み書き(発音も含めて)ができなければ勉強も仕事も成り立ちません。しかしながらいまだに英語が嫌いで、これからも好きにはならないでしょう。 勉強は嫌でもやるものと考えてください(勉強:強いて勉める)。ほとんど alice_44 先生と同じ意見ですが。
お礼
そうですね。。。 ありがとうございます^^
- tengenseki
- ベストアンサー率25% (161/638)
君のような中学生はいっぱいいる。その仲間達の投稿を 見てみよう。きっと参考になるよ。 例えば、 http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/jrmath/1135652294/l50
お礼
ありがとうございます! 参考になりました
お礼
そうですね。。。 でも、医師って、数学使いますよね・・・? あれ?? 体重によって薬の量変えたりするし、使いませんか? もしかして、医師の方ですか? 勉強不足で、申し訳ございません。 ありがとうございます^^