- ベストアンサー
分詞構文
Built more than five thousand years ago, the Pyramids still remain nearly perfect. この分詞構文の文なんですが、受け身の分詞構文ということはわかるのですが、立てらたのはひとつ前の時制なので、Having builtではないのでしょうか? 間違いでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Though they were built more than five thousand years ago, the Pyramids still remain nearly perfect. それらは5000年以上前に建てられましたが、ピラミッドは、まだ、ほとんど完全なままです。 を分詞構文にします。 接続詞をとり、主語、they=the Pyramids,で同じなので、これも省略します。 Being built more than five thousand years ago, the Pyramids still remain nearly perfect. 受け身の、being, having been は、時々省略されて、過去分詞で始まる分詞構文があります。ここでは、Being も省略されています。 Built more than five thousand years ago. the Pyramids still remain nearly perfect. と言う問題文が出来ました。 ちなみに、Having built は能動態の完了形の分詞構文です。
その他の回答 (3)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
どちらかというと,having been built ですが, とんかく単に built とすることのが普通です。 とにかく,built で受身の分詞構文。 いわゆる大過去の過去完了もそうですが, 時間差があれば使いたくなるのが日本人です。 完了形の分詞構文もそう。 流れ通りに書かれていれば完了形にする必要はありません。 完了形の分詞や過去完了は「完了・継続・経験」の意味が必要な場合には 必ず用いないといけません。 今回は ago があるようにそういう「完了」とは相容れないので, 特に完了形 having been built にする必要はありません。 とにかく,受身(の分詞構文)は built だけすればいいです。
お礼
回答ありがとうございます。
- sayshe
- ベストアンサー率77% (4555/5904)
#1.です。 >being builtかhaving been builtどちらでもよいということですが、この場合having beenでしょうか? 分詞構文にする前の文はお示しした様に、 Though they were built more than five thousand years ago, the Pyramids still remain nearly perfect. それらは5000年以上前に建てられましたが、ピラミッドは、まだ、ほとんど完全なままです。 になります。この文の (A) Though they were built more than five thousand years ago, (B) the Pyramids still remain nearly perfect. (A)の部分は過去のことです。(B)の部分は現在のことです。 過去と現在の話をしています。過去の一時点とそれより過去(過去完了)の話をしているのではありません。よって、 Though they were built more than five thousand years ago, the Pyramids still remain nearly perfect. の接続詞Thoughが省略され、主語もthey=the Pyramidsで同じなので省略され、 Being built more than five thousand years ago, the Pyramids still remain nearly perfect. となり、さらにBeingも省略されて、 Built more than five thousand years ago, the Pyramids still remain nearly perfect. の質問の文が出来たのです。よって、過去完了 Though they had been built more than ... の出てくる余地はありません。したがって、Having been built ... を使う必要はありません。この場合は、Being built ... の Being が省略されたと考えるべきです。
お礼
回答ありがとうございます。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
建てられるという受動の分詞構文は Being built, ~ おっしゃるように,時間がずれている場合は Having been built, ~ となります。 文法的にはどちらも Built, ~としてよい。 とにかく,時間的な問題より「受身」です。 having built は能動の完了形。 この having は省略できません。 built という過去分詞による分詞構文はとにかく受身。 being built でも having been built でもよい。 ここでは「建てられる」「建てられた」という受身は絶対条件。 having built は時間は正しくても,受身になっていない。 This book was written by him. だけど This book is written in English. 「書かれた」という過去には違いないけど, is written で「書かれている」という意味が可能。 だから,受身になると,時制については割りと緩やかになります。 分詞構文でもとにかく,受身の意味で built とだけすればよい。 「受身」が優先,時間は二の次。 それを過去分詞が表す。
お礼
回答ありがとうございます。 being builtかhaving been builtどちらでもよいということですが、この場合having beenでしょうか? しつこく質問して申し訳ないです。
お礼
回答ありがとうございます。 この場合、being built、having builtどちらでもよいのですか? アホな質問ですが、どちらか知りたいです。 よければ、教えてください。 お願いします。