- ベストアンサー
イメージが動きだす
ひらめく時って、稀ですがイメージが動き出して自然と仮説が浮かび上がることがあります。 (イメージが動くというのが新鮮でした) そして、それはわかり易く言えば、夢からベンゼン環のヒントを得たというエピソードに近いものです。 今回はそれが起きる理論はいいので、似たような体験があれば教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
デザイン関係の仕事に携わっている人の場合には、そうした体験が多いと思います。 或いは、多いというよりは、常に行っている事かもしれません。 私も造園職人のはしくれとして、そうした体験を重ねてきた一人です。 さまざまな自然の材料を使って空間に絵を描く仕事ですが とりわけ勘の良さが現場において必要とされるのが自然石の扱いでした。 今は余りやっていませんが 昔は図面なしの現場合せという事も多かったのです。 沢山の自然石を目の前にして、どこへどの石をどう使うか、といった事は経験に勘の良さが加わってできる仕事でした。 いわば現場での真剣勝負みたいなもので 寸法のない読みを繰り返さなければならない感じでした。 そして、いくら読もうとしても読み切れない時がありました。 こうした場合には体調も影響していたと思います。 迷いの深みに入ってしまった時には、最後はじっと石を見ることによって答えが出てくる感じでした。 自分が石を使うというのではなく、石そのものがこのようにするという感じだったと思います。 自分自身のひらめきというよりは、対象の持つひらめきを受け取ったに過ぎない、という感じだったかもしれません。 石がひらめくはずはないのですが、ひらめきが自分のものだとは思えない感じだったと思います。 こんなやりとりをして自然石を据え付けた訳ですが そうして扱った石は、どことなく生きている感じさえしました。 こうした体験は、自然材料を扱っている職人であれば少なからずあるものと思います。 京都の御所の庭を扱っておられた、小島佐一さんの庭造りを ひらめきの至技、と評された方もいました。 自然との対話からひらめきへの深みと入っていって造りあげた世界がそこにはあるのでしょう。 ひらめきが求められる、必要とされる仕事は沢山あると思います。 そうした仕事をしている人はきっと、ひらめきが自分自身が起こしたものだとは思っていないはずです。 最後は、受け取るもの、という共通性があると思います。 以上ご参考にしてください。
その他の回答 (2)
- littlekiss
- ベストアンサー率14% (98/698)
こんにちは、MOG777さん。 イメージが動き出す… ありましたね、つい先頃も そうなんです、先日職場でね、「ひよ子饅頭はどこの名物か?」って話になりましてね、その場はみな好きなようにあーじゃーこーじゃー言ってました。それから数日経った日の夜、夜ふとしたときにひよ子饅頭の話が思い浮かんできましてね。なんでもないようなことなんですがね。気になりはじめたらもういけません、例の虫が…そそ、「なぜなぜ虫」が蠢きはじめちゃうんですよ。手っ取り早くここは誰かに聞いてみようと、サイトの中で聞いてみました。すると何方かがわざわざ調べてくれましてね。ひよ子饅頭について書いてあるサイトをひとつ教えていただきました。紹介していただいたURLを開き中を読み進んでいきますと、これがまた面白い。ひよ子饅頭を半分にカット、中の餡の具合を見比べてみたり、重さを比較してみたりと、おぉー、と開いたパソの画面みながら唸ってしまいましたよ。痒いところに手がとどくとでも申しましょうか、気になるところをうまい具合に書き出してあるんですよ。イメージがまんまそこに書き表されている。いやー、ホントこれみたとき、同じようなことを思い考え調べた人がいたことに嬉しさと可笑しさがわいてきましたよ。 ここ見てました。 ↓ ひよ子まんじゅう食べくらべ-トリの巣-4コマ絵日記
お礼
回答ありがとうございます。 そこで、ばってん荒川さんが「そう、ばってん」と言うイメージが湧いてきたら閃きでしょうが 残念ながら今回は異なると思います。
- 31192525
- ベストアンサー率19% (709/3566)
MOG777さん、こんにちは。 趣味で小説を書いている者です。 夢で、川に流された鳥を助ける夢を見ました。それは本当に夢の断片のようなものでしたが… 次から次から着想がわき、三千年後文明が崩壊した地球でカタリ派がよみがえる、というような中編小説の草稿を一気に書き上げました。 何でそんなことになったのか、いまだにわかりません。「イメージが動きだす 」としか言いようがありません。 不肖わたくしの体験でした。
お礼
回答ありがとうございます。 こうやって貴重な体験談をお聞きすると 独りではないのだという安心感とともに、高慢な気持ちもなくなるような気がします。 また何かありましたらお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 とても参考になりました。