※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:「経理」資産の登録??)
「経理」資産の登録??
このQ&Aのポイント
一昨年開業しまして、現在二回目の確定申告です。昨年の確定申告の際に「バイク」の原価償却を登録したのですが、固定資産の「車両運搬具」がマイナスになっていて、修正申告の方法はどのようにしたらよいでしょうか。
昨年末に、金融公庫から500万円借り入れ、470万円の設備投資を行いました。資材や商品の処理について教えてください。
借り入れ額が手数料を差し引いて振り込まれた際に、手数料は無視できるのでしょうか。商工会議所で税理士に相談する予定です。
こんにちは。
一昨年開業しまして、現在二回目の確定申告です。
ソリマチのみんなの青色申告を使ってなんとかやっている感じです。
(出来てなかったわけですが。。。)
まず一点。
昨年の確定申告の際に「バイク」の原価償却を登録したのですが、固定資産の「車両運搬具」がマイナスになっていて、「予め資産として計上した上で減価償却」しなければならなかったようです。
これの修正申告の方法はどのようにしたらよいでしょうか。
そして、昨年末に、金融公庫から500万円借り入れ、470万円の設備投資を行いました。
内訳は
店舗内装工事一式120万円
機械160万円
機械23万円
機械37万円
機械30万円
資材、商品、工具備品一式50万円
店舗敷金50万円
合計470万円
です。
店を一個470万円で譲り受けた格好です。
この経理の処理についても教えて下さい。
それと500万円借り入れしたのですが、振り込まれたのは手数料を差し引いて499万。。。ですが、これもなんだかややこしくって。
手数料は単純に無視でいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
最終的に29日に商工会議所にいって税理士さんが見てくれるそうです。
そこで申告となると思います。
お礼
こんにちは。 非常に具体的でわかり易いです! とりあえず帰宅しだいソフトとにらめっこしてみます。 ありがとうございました!