• 締切済み

あなたの意見を!!

わたしは今就活中で小売業のスーパーに勤めて接客の仕事がしたいと思っています。 アルバイトでは飲食店で接客の仕事をしていますがクレームやお客様がなにも言わずに帰ってしまうと凄く気に なってしまいまた凄くへこんでどんどん悪い方向へ考えてしまい精神的に自分は弱いなと思います。 もう1つあまり相手に自分の気持ちや指示したりするのが苦手で相手のことを気遣いすぎて意見が言えなくて自分はダメだなって思います。 わたしが行きたい企業は精神的に強くてリーダーシップがとれる人材です。 自分の弱みを強みに変えたいと思っています。 どうすれば精神力が強くなり自分の意見を言える人になれると思いますか!? あなたの意見を教えてください。 お願いします。

みんなの回答

回答No.5

経験則です 1その手の本を読む 大体、著者は自分より年上で自分と同じような所で悩み苦しんで克服して来た人が多い。 だから読むことでいいアドバイスが満載。 2友達や同僚に話す 愚痴になると嫌がる人は多いので辞める。ただ相談は喜ばれることが多い。そうすると意外なぐらい自分が悩んでた部分は大したことがなかったりする。逆に、自分で気付かなかった悪習のせいで、自分の評価が下がってたんだ、ってことが分かったりもする。 3基本的にマジメに継続して取り組む 1も2もこの3がないと生きて来ません。一定量をやってナンボ、てとことですね。 4やんなきゃなあ、みたいに思う 僕のケースで言うと、あんまりリーダー素養は無かったのですが「やんなきゃなあ」と思うようになって20歳過ぎから「自分なりに(これ大事」ともかくやってみた。 そしたら褒められたりして調子に乗った感じです。 逆上がりや自転車と一緒で最初は転んでも、やってたら上達する。 それを良しとしてくれる周りの人もいて、それで調子に乗ってどんどんチャレンジできるようになる、と言う感じ。 例えば飲み会の幹事を買って出る、旅行行く時に仕切る、ゼミ長やサークル幹部に手を挙げる、そんなんでもいい。 5今の君を大事に。 今の僕は意見をどんどん言う方だし、リーダー的なとこもあるからあえて言うけど、 日本社会は、必ずしもカリスマ的な、口うるさい人を重視してると思わない。 傾聴力なんて言うけど、上手く相手の能力を引き出せる人の方が強いと思う。 そうだね、そうだねーっ、でも君の場合はこういうやり方もいいんじゃない?みたいに言って、 上手く相手を導いてくことが出来たらいいよね。 今の君を殺してアメリカの大統領チックなものを目指すことに大きなメリットがあるとも思えない。 君は君なりのやり方や良さがあると思うから、それを大事にしてリーダーシップを発揮しても いいんじゃないかな。 特に女性で仕事のできる人は、そういうやり方で上手くやってる人をよく見るよ。 6.諦める この手のことはけっこう時間差。努力しまくってるのに上手くいかないこととか有る。「もう知るかボケ」って思うと、なぜか周囲が優しくしてくれたり、その頃になって評価がついてきたりする。 たまにはサボったり、諦めたりも良い。 これは経験則です。

回答No.4

 リーダーに必要なものは何かというと、  ・組織の歯車として動く技量と知識を持っていること  ・歯車として動きつつ、全体の流れを把握し、自分がどの段階、どの位置にいるのかを冷静に判断できること  ・自分の「個」と、全体の「公」との折り合いをうまくつけられること だと思います。  そのためになにをすべきかというと、日記をつけること。  あれがあってこれがあってと羅列するだけの駄文の話ではありません。  今日一日の出来事を分かりやすくまとめ、その問題点と今後どうすればそれが解決でき、次につながるかを分析するのです。  何度も同じ失敗、同じ過ちを繰り返す人には、そうした自分自身に関する分析と考察が決定的に欠けています。  自分自身のことなのですから、見つめるべきは自分自身の内面と言動です。  また何気ない日常にどんな問題が潜んでいるか、逆にこうすればもっとよくなるのではないか、という考えをまとめて形にする資料としても良いでしょう。  是非、日記をつけ、毎日ただの駄文で終わることなく分析と考察を心がけてみてください。  きっと自分自身を効果的に向上させることができるでしょう。

  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.3

観察力が強く、お客様の気持ちがダイレクトに心に響くのですね。 さらに責任感が強い。 1 心のチャンネルを切り替えることができるか? 多数のキャラクターを演じる能力を養うことができれば、お客様に対して AKB48のような対応、 杉本彩見たいな対応、 森三中みたいな対応、 と、臨機応変に切り替えれば、お客様とのコミュニケーションも深くできるのでは? 上っ面だけの対応のように思うかもしれませんが、これをしようとすれば大変なスキルが必要です。 満員電車の中で、大声で物まねができるぐらいの度量が必要です。 友人の多い方は、比較的この能力が高いと思います。 たまには、高校時代の友達とはじけて、物まねでもカラオケでもして下さい。 2 観察力は高いのですから、自分に自信を持つことです。 日頃から、隙のいない仕事をすることが大切ですが、 自分の生活を反省し、絶えず改善して行くことが自信に繋がります。 日記をつけて、一日を反省する。 お客様に喜んでくれたかを、考える。 過去の自分とは違う自分の目標に向かって努力する。 努力が自信に繋がります。くじけそうでも絶対に諦めない信念を持つ。 困難が、困難を乗り越えた経験こそが、リーダーシップに活かされます。 3 体力をつける お客様が無理なことを申されても、困難な状態に陥っても、 体力がなければ、へこんでしまいます。 困難な交渉とかでは、肺活量や心臓の強い人間が有利なように、最後は気合いですよ。 クレーマーでもひるまない、絶対の自信を身につけるには、肺活量や正しい姿勢を最後まで崩さない気合いです。 毎朝、できれば数キロでも良いからジョギングすれば、肺活量や姿勢が改善され、接客態度が変わると思いますよ。 終電を逃しても、走って帰ろうかという気分になります。 組織はその雰囲気で動きます。 リ-ダーシップを発揮するには、全体を動かすエンジンになる覚悟は必要です。 4 お客様の幸福をとことんまで追求する。 心に迷いがあっては、正しい接客はできません。 どうしたらお客様に喜んでもらえるかを、真剣に考えて下さい。 あなたがリーダーになったら、部下に方向性やヴィジョンを示さなければなりません。 あやふやなスタンスでは、周囲の方は付いて来ません。 組織はバラバラで、顧客満足度の追求より、名ばかりのチームの維持に翻弄されるでしょう。 5 相手を心の底から敬う 心と心は通じするものだという信念を持つことです。 真心で接すれば、必ず相手に伝わる、 この信念がなければ、接客もリーダーシップも成立しません。 お客様の喜び無しに利益無し、の心構えでお願いします。 口で言うのは簡単ですが、実際の組織や接客では大変な問題です。 今あなたの心の中で最も嫌いな人を許すぐらいの心が必要 若いのですから、可能な限り能力を伸ばして下さい。

  • 2181
  • ベストアンサー率24% (652/2691)
回答No.2

自信は経験 失敗→成功で自信が付きます ですから結果にこだわらず経験してみる事 一度で成功するより、何度か苦戦した末に成功すれば経緯で苦しんだ分、得るものが大きい

回答No.1

僕は喋ろうとするんですが、叱られているときなどは声が出にくくなります 日頃からうるさくない程度に大きな声で話すとかはどうですかね?

関連するQ&A