• ベストアンサー

病んでるひとの意見を聞きたいです。

僕の大切な人が今病んでいます。 もともとマイナス思考で、真面目すぎるところがあって、精神的健康とは言えない人なのですが、 下宿生活(居候)+学校+バイト+就活+就活の悩み+休みがない で病んでるじょうたいです。 どうしてあげればよいでしょうか? とりあえず自分なりの対処法とかをグダグダ言うのではなく 聞く感じで「つらいんですね」的なかんじでメールしました 会うのは少し難しい情況ですが、メールと電話なら出来ると思います。 すこしでもいいから、和らげてあげたいのですが、どうすればいいでしょうか。心臓がキリキリします。 病んでる皆さんや、自分の時間がなくて病んでる皆さんのそのときの心情や意見や、いろいろ聞きたいです。そういうときはこうして欲しいとか、こうしてもらったときは嬉しかったとか。 僕もかつて鬱病に近いものになりましたがそのときちょっぴり嬉しかったのが共感です。わかってくれるんやぁ みたいな。 物理的な補助ができる問題ではないですが精神的になにかしてあげたいのです。 厚かましいようですが意見などをよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • voda911
  • ベストアンサー率27% (22/79)
回答No.1

知り合いに数人数々の悩みや苦難を乗り越えてきた人がいるので、参考になればと思い回答しました。 あなたが感じている通り大切なのは「共感」です。 本当の痛みや苦しみは本人にしか分かりません。 どんなにその人のつらさを知ろうとしてもそれには限界があります(限界を感じる感じないはそれぞれですが…) ですから、それなりに相手の置かれた立場や状況を知り共感してあげることが相手の人に対しての大きな支えになると思いますよ。

misdo_poin
質問者

お礼

なるほど、共感が大事なんですねっ。 もともと超プラス思考人間だったので、鬱になった経験は僕にとってすごく大切な経験になりました。 とりあえずがんばってみます 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.3

聞いてあげる事だと思います。 ただただおだやかに。 意見は求められたら言えばいいけど そういう状態の人は求めていない気がします。 メールではなく電話で少し話すと 声とか体温とか感じるのでいいなと思うけど 時間がとれないかもしれないですね。 相手が望んでいるような対応を推測してみるといいとおもいます。 自分が強くないと、共感した場合 #2様がおっしゃるように、ネガティブに引き込まれます。 そこは気をつけてください。

misdo_poin
質問者

お礼

とりあえず、話を聞いてあげました。 ソフトに共感する感じ?というか、そんなかんじで答えてあげて そのあとその人が大好きな画像をおくってあげたらちょいと気分が良くなってプラス思考に矢印が動いたかんじでした。 そうです、自分が強くないと^^; それはこれからも気をつけていきたいですし、頑張りたいと思います ありがとうございました!

回答No.2

共感するのはいいですが、引き込まれないように気をつけてください。 家族の場合、みんながマイナス思考に引き込まれてしまいがちです。 人間ってのは、それを本能的に感じ取って排除しようとする機能を備えているらしく、 身の危険を感じると突っぱねてしまいます。 それが、患者本人を絶望に追い込むというか、一番頼りにすべき家族から冷たくされる・・・と感じる結果になります。 本当は冷たくしようとしてしているわけではないのです。 そうしないと家族が精神の健康状態を保っていけないのです。 ということで。 あなたも、彼女のことをあまり真剣には考えないことです。 あなたまでウツになってしまいます。 本人の問題は本人がどうにかするしかありません。 安らげるかどうかは本人が決めることです。 あなたと話すことで安らげると思えば連絡してくるでしょうし。 とにかく何も言わずにただ話を聞いてあげる、それしかできませんよ。

misdo_poin
質問者

お礼

引き込まれる、それはかなり分かりました^^; なるほど 真剣に考えないことは、すごくいいことですね。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A