ベストアンサー 確立の順列&組み合せについて。 2001/05/08 02:24 確立の順列&組み合せ。どっちにどちらを使えば良いかわかりません。だれかわかりやすく教えて下さい。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー finetoothcomb ベストアンサー率30% (25/81) 2001/05/08 13:28 回答No.3 -----「順」序が関係する場合「順」列を使う---- (問題)A,B,C,D,Eから二文字選ぶ選び方は何通り在るか →もし、選ばれた二文字の「順」序を気にする_なら=ACとCAを個別の存在と数えるなら=「順」列を使う →もし、選ばれた二文字の「順」序を気にしないなら=ACとCAを同一の存在と数えるなら=組みあわせを使う 順列(パーミュテーション:"P"ermutation)→5P2 組み合わせ(コンビネーション:"C"ombination)→ 5C2 組み合わせ(Combination)よりも、順列(Permutation)の方が、意識すべき事項が一つ多い---その事項がは「順」序そのもの.逆にいうと、順列の概念から「順序」を取り去ったものが、組み合わせの概念 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) Naka ベストアンサー率44% (527/1181) 2001/05/08 04:03 回答No.2 ◆Naka◆ 「順列と組み合わせの意味は理解できているが、確率の問題の中で、どちらを用いて解いたらいいのかがわからないものがある」という質問と解釈させていただきましたが、それでよろしいのでしょうか?? もし、そういうことでしたら、「迷うような問題は、大抵はどちらを使っても解ける」ということになります。(順列と組み合わせの意味の違いは、vitamin-powerさんのご解説通りです) 例えば、こんな問題を考えてみましょう。 [問い]5人の中から2人の委員を選ぶとき、その2人がAさんとBさんになる確率を求めよ。 問題としては単純なものですが、大半の人は「組み合わせ」を使って解かれることでしょう。 つまり「5人の中から2人を選ぶ組み合わせ」が「5C2=10」、「委員の2人がAさんとBさんである組み合わせ」が「1通り」。 だから、「1/10」ですよね? これを順列を使うと、こんな風に考えられます。 2人の委員を、仮に風紀委員と美化委員ということにします。 すると、「風紀委員がAさんで、美化委員がBさん」というのと、「美化委員がAさんで、風紀委員がBさん」というのは、別と考えられますから、「順列」が適用されます。 「5人の中から2人を選ぶ順列」が「5P2=20」、「Aさん、Bさんの2人から2人を選ぶ順列」が「2!=2」となって、 2/20=1/10 やっぱり同じ答えになります。 ご質問の意味を取り違えていますでしょうか?? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#1001 2001/05/08 02:42 回答No.1 順列は、選んだものを並べる場合(並び順に意味があるということ)で、例えば1.2.3.4と2.3.4.1は別とする場合ですね。組み合わせは選んだもののセット(袋に入れた状態を想像すればOK)ということで、1.2.3.4と2.3.4.1は同じものととらえる場合です。 たぶん、私はspecさんの御質問の意味を良く理解できてないですね。申し訳ないです。 詳しくは参考URLを御覧ください。 参考URL: http://www2.plala.or.jp/ryutaro/math/mokufr.html 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育数学・算数 関連するQ&A 順列と組み合わせ 高校1年です。数学Aで教えてほしいことがあります。 数Aの「順列と組み合わせ」という単元があり、そこでは、!(階乗)P(順列)C(組み合わせ)、円順列、じゅず順列、重複順列 等など、いろいろな公式(単語)?が出てきました。 それらの公式は、とりあえず教科書を読んで覚えました。 しかしいざ問題演習になると、どの公式を使えばいいのかがわかりません。 『こんな問題にはこの公式を使う』という見分け方をどなたか教えてください。 順列と組み合わせ 数Aの範囲の『順列と組合せ』についてわからないところがあるんですす。それは順列と組合せ『nPr』と『nCr』の使い分け方です。どういった文章題の場合が『nPr』でどういった場合が『nCr』なんですか??見分け方を教えてください!!明日小テストがあるんです!!ヨロシクお願いします。。 順列と組み合わせ 高1で習う、「順列と組み合わせ」の違いが分かりません。違いを教えてください。よろしくお願いいたします。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 順列と組み合わせ 順列と組み合わせの初歩だと思うのですが、恥ずかしながら教えてください。 14人の集団からグループA、グループBに各々4人づつを選ぶ組み合わせです。 14!÷4!÷4!=151,351,200 と計算したのですが、本当にこんなにあるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。 「順列と組み合わせ」の見分け方 「順列」の学習をした後に「組み合わせ」を学習しました。 でもイマイチ見分け方が分かりません。 問題を見て、どう見分けたらよいのでしょうか?! コツなどあったら教えて下さい。 順列と組み合わせの違い 数学Aの「順列」と「組み合わせ」の違いが良く分かりません。 公式の使い方は分かるのですが、文章問題から順列、組み合わせどちらの公式を使えば良いのか分からないのです。教科書を何度読んでもイメージできないし、理解できません。 違いを教えてください。できれば例を用いて。 組み合わせでも順列でも解ける(?)問題 赤シール2枚、青シール3枚、白シール2枚を添付図のような場所に1枚ずつ張るとき、全部で何通りの貼り方ができるか? 順列で解くと 7!/(2!3!2!) ですよね 組み合わせの 7C2・5C3・2C2 でも答えが出てくるのですが、単なる偶然ですか? たしか、組み合わせと順列のどちらでも解ける問題があったような気が・・・ 順列のP 確立計算で、組み合わせはC(combination)ですが順列のPは何の頭文字なのでしょうか。 確率で組み合わせと順列の考え方について 1から9までの中から無造作に3種類の数字を選び、 3桁の数を作るとき、その数が3の倍数である確率を求めよ。 という問題で、答えでは組み合わせと順列どの考え方でも解けるそうですが、 組み合わせの解法しか載っていません。順列での解法を教えて下さい。 というかそもそも、組み合わせの解法はどの様な考え方なのでしょうか? 答えは3の倍数を作るために1-9の数を369.158.247でグループ分けをしてましたが、 組み合わせの考えだと区別しないんですよね?それってグループ内を区別してないのか、全ての数字を区別していないのか、よく分かりません。。。 よろしくお願いします。 孫に数学順列と組み合わせを教えたいです。 よろしくお願いします。 順列と組み合わせの違いを検索すると山ほどヒットしますが どう言えば分かってもらえるか悩んでいます。 例えば順列って取りだしてきてきちんと並べたいのよ。 又組み合わせって取りだすだけでいいのよって分かっている人間には どのように噛み砕いても通じません。 本人によると「どちらも取りだして並べてる」の一点張りです。 そこでジャニーズの関ジャニというグループは 6人います。 これらの6人は1人1人はドラム、ベース、ギター2人、トランペット、ヴォーカル をしています。 (1)この6人が誰がドラム、誰がベース・・・って 決めたい時には順列。 (2)この6人の中から誰がどの楽器をしてもいいのなら組み合わせと 例題を作って教えても間違いはありませんでしょうか? 合っていましたらどうか教えて下さい。 (1)この問題の順列の式と答え (2)組み合わせの式と答えを どうか最後までよろしくお願いします。 順列?組み合せ? 1~9までの部屋があるとする。 ・3人の子供が一人ずつ使用する。 3人の部屋の決め方は全部で何通りあるか。 ・4人が部屋を使用するが、少なくとも1人は偶数番号の部屋を使用する場合の決め方は何通りあるか。 これは組み合わせでしょうか?順列でしょうか? 何故そうなるのか?を教えていただきたいと思います。 宜しくお願いいたします。 小 6 算数 順列と組合せ 小学 6 年の算数では,順列と組合せについて学びますが,どの程度の内容でしょうか。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 「順列」と「組み合わせ」問題の違い 「順列」と「組み合わせ」の意味がまったく理解できません、よろしくお願いします。 ・ある符号「A、B、C、D、E」から3個の符号の並べ方をもとめるのは、「順列」の問題。 ・ある符号「A、B、C、D、E」から3個の符号の組み合わせの数を求めるのは「組み合せ」の問題といわれました。 両者の違いがよく判りません、上の問題はどこがいったい違うのでしょうか。 「順列」と「組み合わせ」の意味が理解できませんよろしくお願いいたします。 順列と組み合わせについて 1、リンゴ5つを三人で分けたとき何通りの分け方があるか、ただし一つももらわない 人がいてもよいとする。 2、5人のをA,B,Cの三部屋に分けるとき何通りの分け方があるか、ただし空き部屋があってもよいとする 1と2の違いについて教えてください、後不定方程式の解の個数と重複順列と重複組み合わせの関係について教えてください。 よろしくお願いします 数学A 順列と組み合わせの違い? 数学Aの集合と場合の数という分野にでてくる、 順列と組み合わせの違いがわかりません。 教科書には「順列:n個の異なる物からr個とった順列→nPr」 「組み合わせ;n個の異なる物からr個を取り出して作った組み合わせ→nCr」 と表記されているんですけど、同じに思えちゃえます。 テストで、文章題の問題がでても順列か組み合わせか分からないので CとPどっちを使うか分からなくなってしまいます。 お願いします! 順列と組み合わせの違い 順列と組み合わせの違いを教えてください。 授業のときは、別々に習っていたので解ったつもりでいました。 でも、ゴチャマゼになったとき、どの問題をPで解いて、どの問題をCで解くのかわからなくなりました。 もうすぐ期末テストがあるのに未だにわからなくてとても困っています。 よろしくお願いします。 同じものを含む順列 連続する16個の数字から、4つ取り出してその組合せを全て表す処理を作ろうとしています。 まずは意味からと思い、いろいろ検索して調べても、うまく理解できず、最後の手段でここに投稿いたします。 組合せのパターンを割り出すのに、「同じものを含む順列」を使って行うと言われています。 いろいろ調べて混在したものが、意味の違いの点?で、「同じものを含む順列」と「重複順列」とは同じことを表すのでしょうか。 また、「同じものを含む順列」のパターン出力のプログラムを作る必要があり、参考になるサンプルが存在するなら教えていただけないでしょうか。 (順列や組合せは見つかったのですが) 宜しくお願いします。 順列組み合わせ A,B,Cの三文字を4桁で並べる場合の順列組み合わせを知りたくここで質問させていただきます。 AAAAから始まりCCCCまで。 文字の重複 AABC(Aが重複) 文字の未使用 AAAB(Cが未使用) もありです。 当方、学生時代は遥か昔なので、数学は完全に忘れております、、、 よろしくお願いいたします。 同じものを含む順列、組み合わせ 10円玉5枚、50円玉5枚、100玉5枚から2枚取る組み合わせの場合 例えば10円玉5枚は区別のつかないものとみなして計算しますが この理由は 15枚の組み合わせを知りたいわけではなく 10円玉5枚、50円玉5枚、100玉5枚ある場合の10円玉、50円玉、100円玉の組み合わせ が知りたいため という説明はおかしいでしょうか? 順列の場合も同様に 15枚の並び方の数を知りたいわけではなく 10円玉5枚、50円玉5枚、100玉5枚ある場合の10円玉、50円玉、100円玉の 並び方の数が知りたいため と説明してもおかしくないでしょうか? もっとわかりやすい表現の仕方があれば教えてください。 確立。。円順列を利用して・・ 確立の問題の一部がわからないので質問させてください、 正四面体の4つの面を、白、黒、赤、青の4色で塗りたい、 その異なる塗り分け方は何通りあるか。。 答えは底辺を除く3面の円順列で2!=2通りなのです、 通常底面を4色あるために、4×円順列と考えてしまうのですが どうやら形がすべて同じためにそうではないのです、 ただそうなると、底面にも色を塗るのになぜ2!なのかが わかりません。。 どなたか回答していただけると助かります、 よろしくお願いします^^ 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 人文・社会科学 語学 自然科学 数学・算数 応用科学(農工医) 学校 受験・進学 留学 その他(学問・教育) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など