- 締切済み
市民税・都民税申告書について教えてください
先日、市民税・都民税申告書が市役所から届きました。 私は、会社を退職してから年末調整を去年、母にやってもらったので全くわかりません。 税務署に行って、去年のアルバイトの源泉と、医療費の領収書を出して年末調整をすれば、市民税・都民税申告書を出す必要が無いと聞きましたが本当でしょうか? 去年のアルバイト合計は100万くらいで、去年の医療費が合計で100万くらいあるのですが、税務署に行けば市民税・都民税申告と年末調整が1度で済みますか? 手術したばかりなので、あまり歩けないので1度で済ませたいと思いまして・・・ 書類の書き方も全くわからないので、税務署に直接、源泉と医療費の領収書と印鑑を持っていけば説明を受けられますでしょうか?そこですぐ年末調整の手続きができますか? 税務署に行った際に市民税・都民税申告書も必要ですか? 無知ですいませんが教えて下さい。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aburakuni
- ベストアンサー率30% (470/1562)
回答No.2
年末調整でなく確定申告だと思います。 年末調整は給料を支払う側が行う作業で、翌年月末までにその内容を国税と住民税の課税者に報告します。 ですから、収入が給与所得だけの方は、その給与支給者のその申告によって国税の支払いは終了、住民税はその計算に基づいた別計算で次年度に支払う事になります。 アルバイトの源泉票のデーターは既に届いているので、それを加えた確定申告を行う事で住民税の計算は先方が行って、納入書が送られてきます。 確定申告の説明に行って、確定申告を実施すればそれだけで大丈夫ですよ。
- aokii
- ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1
市民税・都民税は税務署とは無関係ですので、市役所に行ってください。 年末調整とか、確定申告は、所得税ですので、税務署に行ってください。
質問者
お礼
そうですよね・・・ すいません。ありがとうございました。
お礼
すいません。間違えました。確定申告のことでした。 ありがとうございます。