- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:市民税、県民税申告書)
市民税・県民税申告書の書き方と注意点
このQ&Aのポイント
- 市民税・県民税申告書の書き方や必要な情報について説明します。昨年の収入や給料の支払い状況などを正確に記入しましょう。
- 給料の支払いが遅かった場合や年末調整の手続きについても、申告書に必要な情報や手順を解説します。
- 市民税・県民税の申告書に関する疑問や不明点は、専門の担当窓口に確認することをおすすめします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
去年の12月1日でバイトをやめたのなら、年末調整はされていないということですよね。 確定申告をすれば、バイトのときに源泉徴収されていた所得税が(たぶん)還付されますよ。確定申告をしたほうがいいですね。そうすれば市民税・県民税の申告をする必要もなくなります。 確定申告などしたくないというのであれば、しなくてもいいですが何も還付されなくなります。その上に市民税・県民税の申告をする義務がありますから、面倒なのは確定申告をするのと同じです。メリットはありませんね。 ということで、去年のバイト先から源泉徴収表をもらって確定申告をしてください。
お礼
詳しく書いて頂きよくわかりました。 ありがとうございます。 区役所に行ってみます。