- ベストアンサー
「た」の使用についての質問
- 「ありがとうございますという感謝」の状態は現在も続いているため、過去の「た」を使うのは間違っていると考えられます。
- 注文を復唱する際の「よろしかったでしょうか?」も、確認する内容は変わっていないため、間違っていると言えます。
- 確認の意味で「た」を使うことは問題ないが、現在まで続いている状態の一部分を切り取り、過去形の「た」を使用するのは間違っていると考えられます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「地球は青かった。」 はじめて宇宙から地球を観たガガーリンの有名な言葉です。地球は今でも青く見えます。 その友人に言わせれば、「地球は青く見え『た』。」は間違いで、「地球は青く見え『る』。」が正しいというのでしょう。 しかし、いくらその状態が現在も続いていてるとしても、その事実を認識したのが「過去」のことであるなら、その事実は一旦その場面において完結しているわけですから、「xxxxxx『た』。」として良いと思います。 「国際宇宙ステーションから日本が見え『た』。」 ミッションを終えた日本人宇宙飛行士が言う言葉です。 その友人は、「国際宇宙ステーションから日本が見える状態は今でも続いているのだから、それは、「国際宇宙ステーションから日本が見え『る』」だろう。」と言うかも知れません。しかし、後者の方がむしろ不自然です。何故なら、「見える」という状態は現在も続いているとしても、宇宙飛行士にとっては、それは過去の出来事(即ち「見えた」)だからです。
その他の回答 (2)
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
国文法助動詞「た」の使い分け なるほどの素 で検索してください。なぜかうまくコピペができませんので…。 詳しい説明が乗っています。 もちろん過去の意味「た」の使用できます。 昨日はとても寒かった。 あれはとてもよい音楽会だった。
お礼
見てみました!詳しく載っていてわかりやすかったです。 ありがとうございました!
- mo6644
- ベストアンサー率56% (68/121)
「た」は英語の時制とは異なり、過去にも現在にも未来にも使います。 時制に関係なく完了形としたほうがいいかもしれません。 「切符を買った人は中に入ってください。」 切符購入済みの人も、購入中の人も、これから買う人も含みます。すなわち完了形です。 確認、再確認は過去の確認なのか未来なのか分類次第になります。 「明日の会議は、何時に始まるんだった? 確か10時だった。」 「明日は雨のはずだった」 などの文章の確認」とは過去か未来なのか時制に当てはめようがありません。 ご質問の結果の存続については英語の現在完了の完了したことの継続とよく似ています。 「腹がへった。 風邪をひいた。 疲れた。」 これらを「る」形にすれば未来になります。「ている」を使えば継続より現在を表わします。やはり過去(少し前に完了したこと)から継続していることには「た」がぴったりです。 過去を表わす時は「あの時は」、などの副詞を補って過去を表わします。 「あの時は腹が減った。」、「あの時は疲れていた。」 「ありがとうございました。」 少し前に完了したことに対し現在も感謝の気持ちが続いているときにうってつけです。 「ありがとうございます。」 今現在進行中でまだ完了していないことに対する感謝の気持ちです。 改めて過去の感謝を述べる時は副詞を補います。 「あの時はありがとうございました。」
お礼
丁寧な回答ありがとうございます!頑張って友人に伝えます!
お礼
ガガーリンの例を出して、友人を倒してやりたいと思います! ありがとうございました!