- ベストアンサー
鬱病か、アスペルガーか、強迫神経症か?
真剣に悩んでいます。 私は今一児の母で、子供はまだ6ヶ月です。 1年1ヵ月前から仕事を辞め、一日1箱吸っていた煙草を辞めてから精神的に安定しない日々が続いています。 症状は以下のとおりです。 ・今までの人生で起こった嫌なこと(過去のこと) が次々の頭の中で浮かびあがり、胸が苦しく、イライラする。 ・夫が自分を愛しているのか心配で、何度も「愛してる?」と 確認したり、昔の夫の行動について夫本人に「あの時はなぜああいった 行動に出たのか」と何度も繰り返し問い詰めてしまう ・これは結婚する前からの症状なのですが、レストランで食べ物のメニューを見ると、後で頭の中で「カレー、ハンバーグ、スパゲティ、、」 など何度も復唱しないと気がすまない まとめると、「嫌なことを頭の中で繰り返し復唱してしまう」 嫌なことでなくても、「メニューなど、並んでいるものを何度も復唱して確認する癖」 があります。メニュー復唱癖は小5の頃からの癖です。 本当に悩んでいます。自分は病気の気があるのか、ヒントでも 推測でも教えて下さい。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
僕はうつ病で七年ほど通院しています。 文面から見ると、ノイローゼのようなものとおもいます。 一度、精神科を受診されて、専門家のアドバイスを聞かれてはどうですか? 自分の不安な気持ちを打ち明けるだけで、気分が少しは晴れるのではないでしょうか。 自問自答を繰り返しても、つらいだけなので、信頼できる専門家を見つけて、ときどき話しを聞いてもらえるような環境をつくられたらいいと思います。 精神科には抵抗があるかもしれませんが、行ってしまえば楽になれますよ。
その他の回答 (3)
- milget
- ベストアンサー率22% (2/9)
精神科、あるいは心療内科を受診してください。 インターネットだけでは病名を診断する事はできません。 Web上にあるいわゆる「鬱病診断」のようなものを健康な人が行っても 重度のウツです、という結果になることもザラにあります。 状況説明だけでなく貴方の表情、仕草、そういったものも含めお医者さんは適切に判断してくれます。 「病気じゃないかもしれないのに」などと思って躊躇しないでください。 例えば「人格障害」に分類される精神的疾患は病気ではなく、性格の逸脱に近いです。 また、お医者さんからハッキリと病名を言われないこともありますが不安に思わないで下さい。 貴方に病名を告知すべきかどうか、そういった部分まで考慮して判断してくださるはずです。
- snowize
- ベストアンサー率27% (68/245)
自分もタバコをやめた反動だと思いますが、心配なら医者にかかってみるのもいいかもしれません。イライラを落ち着けるための薬はくれるかもしれません。 ただしそれで「鬱病」などと診断されても、本当に鬱病なのか便宜上鬱病としたのかも分からない感じですし、病名には意味はなく治療法のみに意味があることは忘れないでください。 それと最近はポンポンとアスペルガーの診断が下される傾向があって、実際にアスペルガーに悩まされているものとしては「アスペルガーだと思い込んでこちらの領域に土足で上がり込んでくる人たち」から自衛するために(極端な表現に聞こえるかもしれませんが、そんなもんです)いろいろと知識を身につける必要があるのですが、あなたは間違いなくアスペルガーではありませんよ。論理的にも定型発達独特の思考が多く見られますし、何より同類のにおいがまったくしません。安心してください。
- sdfsdfsdfs
- ベストアンサー率19% (514/2703)
ただ単にタバコを止めて精神的に安定していないだけ…という気がするのですが。 何でも病気のせいにしてしまいたがる人が多いのは困ったものです。 病気と言われたら安心するのでしょうか?? それでしたら病院に行くべきです。 キツイことを言ってごめんなさい。 でもここで何を言われようと問題は解決しないんですよ。