- ベストアンサー
大学入試の英作文に関する質問
- 大学入試の英作文に関する質問をしたところ、解答が分かれました。もう一度質問をします。
- 質問の内容は自然の大切さについてであり、解答は今が最も自然が大切とされる時代であると主張している。
- 質問者は解答に自信がなく、解説を求めている。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、ここでの回答をされた、spegloさんや、前回の回答をされたwind-sky-windさんの様に英語が出来ませんが、この質問のもとになった出題者の頭には、何度も入試で出題され、多くの読解の問題集や一部教科書にも掲載され、Weblioの例文にも載っている以下の文があったのではないのかと思っています。 In no country other than England, it has been said, can one experience four seasons in the course of a single day. 一日のうちに四つの季節を経験することができる国はイギリス以外にないといわれている。 - Tanaka Corpus この文を少し変えれば、 In no time other than now, I believe, has nature been considered so precious. の様な文が作れます。前回の質問のBAは、wind-sky-windさんに行くのだと思っていました。今回は、spegloさんに行くのでしょう。しかし、 >自然がこんなにもかけがえのない大切なものだと思われた時代は,かつてなかったにちがいない。 の様な結構重い和文英訳の、解答を作る人も大変なんだと思います。(模範解答として売っている訳ですから、言い訳にはなりませんが・・・) 発想そのものを変えてしまえば、この和文の英訳は、今回spegloさんが示された、 "Nature is/must be more important now than ever before." "Nature is more important now than in the past." "Nature has never been so important as it is now." "Nature has become more precious now than ever before/than any time in the past." でよいわけですから。 和文英訳の英語教育における役割の是非はよくわかりませんが、和文英訳(英作文)の参考書を書かれる先生は、仲間内やネイティブからも、こき下ろされることが多く、書かれる先生が減ったと言う話を聞いたことがあります。 だから、テキストの解答でも、決してほめられたものではないのでしょうが、受験生が、この程度に英訳してあれば、ある程度の得点がいただけるのではないでしょうか?
その他の回答 (3)
- sayshe
- ベストアンサー率77% (4555/5904)
saysheです。Weblioの例文のURLをつけ忘れました。 In no country other than England, it has been said, can one experience four seasons in the course of a single day. 一日のうちに四つの季節を経験することができる国はイギリス以外にないといわれている。 - Tanaka Corpus http://ejje.weblio.jp/content/in+a+single+day です。失礼しました。
- speglo
- ベストアンサー率47% (167/353)
この文章を書いた人の英語がまずいのです。この文章は、もっと簡単な文章で書くと、 "Nature is/must be more important now than ever before." "Nature is more important now than in the past." "Nature has never been so important as it is now." "Nature has become more precious now than ever before/than any time in the past." あえて例文の形で書くなら、 There must not have been any other time in the past than now when nature was considered so precious. 例題の文章は日本人の書いた文章です。強い推量なのですから must have been no other time よりは否定を先に出して must not have been ・・・ の方がいいでしょう。 when の後は過去形でないとダメ。 そして問題を引き起こしている部分、more essential これは最悪です。まず、ここでmoreをつける理由は全くなし。 so で十分。そして、essentialという形容詞はここでは使えませんん。Nature is essential なんて言えませんからね。 この質問掲示板でよくこういう日本人の書いた「まずい英語」をみんなで解読しようと四苦八苦しているのを見ると情けなくなります。英文なら正しいものだという錯覚から出発しているからそうなるのです。
- sphenis
- ベストアンサー率50% (50/100)
>もう一度質問します。 前のQ&Aも拝見しました。 ベストアンサーに選ばれていた方の回答で間違いないと思いますよ。 Nature is considered to be more essential at the time than now. まずはこれで考えてみましょう。 実は比較の文のthan以下というものは、大抵大幅に省略されています。 では一切省略せずに書くとどうなるかと言うと、上の文の場合、 Nature is considered to be more essential at the time than nature is considered to be essential now. こうなります。 直訳すると、「今自然が大切と考えられているよりも、その時代は更に自然が大切と考えられていた。」 thanの前と後で違うのは"at the other time"か"now"かですから、この2つを比較している事になります。 でも、これだとちょっと長ったらしいですね。 日本語でも「その時代は今より~」と省略して話すと思います。 英語でも同じ様に、"than now"と省略してしまうのです。 "than it is today"でも問題ありません。 "it"は"nature"を指していますから、省略の程度が違うだけで同じ意味になります。 この文を名詞にしてみると、 the time when nature is considered to be more essential than now 「自然が今より大切だと考えられていた時代」 先程 essential の前にあった the time を、引っこ抜いて先頭に出しました。 when から now までが形容詞句として"the time"を修飾しています。 "the time"と"now"が比べられているのは変わりません。 さて、後は大丈夫だと思います。 There have been no other time when nature is considered to be more essential than now. 「今までに、自然が今ほど大切だと考えられていた時代はない。」 問題文が「~に違いない」となっていますから、後は"There must have been ~"と直せばOKです。
お礼
ありがとうございました。 ネイティブに聞いたら、元の文でOKだと言いました。 もっともネイティブ=正解とは限りませんが。 大学入試の英作文は、単に通じる英語ではなく、 元の日本語をどう解釈して英語にするかもポイントなので、 簡単な言い回しにすればよいというものでもないのでしょう。 "Nature is more important now than in the past." 通じるし、間違いのない英語ですが、 果たして満点がもらえるのでしょうか。そこも採点者に聞いてみたいものです。 (不可能ですが) ともあれ、ていねいなご回答をありがとうございました。心から感謝します。