- ベストアンサー
もう一つお願いします
また、英語の構文150からですが、 They say that he will run for mayor という文章で、mayorは無冠詞なんですか?a mayorじゃだめなんでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1さん、#2さんのおっしゃる通りですが、補足として、 質問者が確実に知っていると思われる例を挙げてみます。 go to school/church/hospital/bed, be in hospital/bed, by car/plane/train/bike, on foot, など、普通は冠詞が必要な名詞が、 これらの例では、無冠詞で使われています。 質問の例も、基本的に、これと同じ、 と考えていいでしょう。 ポイントは、人に限らず、もの・場所でも、 具体的な、人/もの/場所よりも、その、働き/機能 (人の場合には、#1さん、#2のおっしゃる「地位,公職」「職責」など) が、関心の対象のときは、無冠詞になる、 (必ずしも、何でもかんでも、そうできる訳でないので、 用例ごと覚える、書いたり話したりのときは、辞書を チェックする、を心がけた方がいいのですが、 読む・聞くときは、この原則知っているだけで、 悩まずにすみます) go to bed が例として、一番ハッキリしていると思いますが、 単に、ベッドというもの、それがある場所へ行くだけなら (例えば、ベッドメイクをしに、とか、読みかけの本をとりに、とかで) 冠詞か、指示語・所有格などが必要になりますが、 ベッドの働き(そこで眠るためのもの)を主体に考えて、 「眠るために寝床へ行く」⇒「床につく」⇒「寝る」 という意味のときには、無冠詞になる。 同様に、親が授業参観に、電気屋さんがエアコンの修理に いくときは、go to school と言わない、 友達のお見舞いに行くときには、go to hospitalと言わない、 自分の車で、自転車で、という、具体的なものの話を するときには、by my car/bike と言う、 既にご存じのことだと思いますが、万が一忘れかけてたら、 確認した上で、それと同じことだ、と考えればOKです。
その他の回答 (2)
- 小林 一喜(@cozy-attic)
- ベストアンサー率32% (16/50)
この場合職責を表しているので冠詞はつけていません 一般的に 「あの人はだれ?」「mayorです」と言う場合は He is a mayor. と言います。 「mayor としてこの問題は早急に解決します」などというときは as mayor となるんです
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
run for の後にくるのは,「地位」「役職」であって, 「そういう地位にいる人そのもの」ではありません。 run for office のように,office も an をつけず, 「地位,公職」の意味になります。 run for President のようにも用います。 ただ,おもしろいもので, office/President/mayor などは a(n) をつけないですが, Presidency/mayoralty のように,「大統領としての地位」「市長としての地位」 そのものを表す場合には run for the Presidency のようになります。
お礼
とても詳しく説明してくださってありがとうございます。 他のお二人もわかりやすい説明ありがとうございます。