- ベストアンサー
線形写像
行列Aがあって、複素線型空間C3における線型写像T をT(v) = Av (v∈C3)としたときの、 Tがなんだか分かりません。 どなたかお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
補足についてはAno.6の方と同様の回答です。 「TはAってこと」が意図するTとAの関係によります。 相等関係(=)はないですが、互いを表現し合う関係はあります。
その他の回答 (6)
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
> T は A ってことですか? ちゃんと解ってて言うぶんには、 大雑把にそう言ってしまってもいいんですがね。 線形写像と行列が一対一に対応する訳だから。 ただ、貴方の場合、 どうも解ってるようには見えないから、 A を掛ける写像と行列 A そのものとは 違うものだ…ということを理解してから 端折った表現は使うようにして欲しい。
- Tacosan
- ベストアンサー率23% (3656/15482)
もっと端的に言うと 「関数 f(x) = 3x とする」と, あなたは「f は 3 ってことだ」 と思うのですか?
お礼
ありがとうございます
- info22_
- ベストアンサー率67% (2650/3922)
#1です。 A#1の補足質問の回答 >つまり、TはAってことですか? 違います。 Aは行列。Tは線形写像であって、ベクトルvに対する写像を行う操作であって、 vにどんな演算(操作)をするかを定義する関数を表すのがT(v)です。 つまり、 Tは、Avという変換(演算操作)を意味する写像であって、Aという行列そのものではありません。
お礼
ありがとうございます
- alice_44
- ベストアンサー率44% (2109/4759)
要するに、T は「v を Av へ移す写像」です。 T(v)=Av とは、そういう意味です。 え、「写像」って何かって? それは、本を読もうよ。中学生向けのやつを。
お礼
ありがとうございます
補足
つまり、TはAってことですか?
T(v)は、ベクトルvを写像Tで移した先のベクトルT(v)=Avを表します。 写像Tは、1個のベクトルを移した先のベクトルではなく、全てのベクトルの移し方そのものを表します。 だから「線形写像Tを、T(v)=Av (v∈C3)とする(により定義する)」のような表現をするのです。
お礼
ありがとうございます
補足
つまり、TはAってことですか?
- info22_
- ベストアンサー率67% (2650/3922)
実数xの関数をf(x)と書く。fは関数を表す記号。 複素変数zの関数をF(z)と書く。Fは複素関数を表す記号。 同様に vの写像をT(v)と書く。Tは写像を表す記号。
お礼
ありがとうございます
補足
つまり、TはAってことですか?
お礼
ありがとうございます