- ベストアンサー
数学の問題を解いて下さい。
aさんは8時に家を出発して、1300メートル離れた駅へ向かった。はじめは毎分70メートルの速さで歩いていたが、電車に乗り遅れそうになったので、途中から毎分160メートルの速さで走ったら、駅には8時16分に着いた。歩いた時間と走った時間をそれぞれ求めなさい。 この問題を解いて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
時期的に宿題っぽいんでヒントだけ。 問題文からトータル16分かかっていることがわかるので、後は「70m/分で歩いた距離」と「160/分で走った距離」で1式、 「70m/分で歩いた時間」と、「160/分で歩いた時間」で1式をそれぞれ立て、後は連立方程式で求めればいいです。
その他の回答 (3)
- f272
- ベストアンサー率46% (8469/18131)
1300mを16分で移動したのだから平均で1300/16=81.25の速さです。 毎分70mと毎分160mとの平均が毎分81.25mなのだから,それぞれにかかった時間は (160-81.25):(81.25-70)=78.75:11.25=7:1になっているはず。 つまりあるいた時間は全体の7/8であり,走った時間は全体の1/8です。 計算すると14分と2分ですね。
- ferien
- ベストアンサー率64% (697/1085)
>aさんは8時に家を出発して、1300メートル離れた駅へ向かった。はじめは毎分70メートルの速さで歩 >いていたが、電車に乗り遅れそうになったので、途中から毎分160メートルの速さで走ったら、駅には8 >時16分に着いた。歩いた時間と走った時間をそれぞれ求めなさい。 歩いた距離をxm、走った距離をymとする。 距離の合計は、 x+y=1300 ……(1) 8時に家を出発して8時16分に着いた。から時間の合計は16分 時間=距離÷速さ だから 歩いた時間は、x/70 分 走った時間は y/160分 (x/70)+(y/160)=16 ……(2) (2)×7×16×10より、 16x+7y=16×7×16×10 これと(1)より、 x=? y=? 出てくるx,yは距離なので、 時間は(2)の式を使って計算する。 歩いた時間14分、走った時間2分
- sayoyu
- ベストアンサー率28% (10/35)
「解いてください。」はダメでしょww 連立方程式の文章題なので、中学1年生でしょうか。 上の方のヒントでわからないようであれば、家を出てから分速70mで歩いた時間をx、分速160mで走った時間をyとして式を立ててみてください。 全部にかかった時間は16分ですよね?