• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:関係代名詞の継続用法について質問です)

関係代名詞の継続用法について質問です

このQ&Aのポイント
  • 関係代名詞の継続用法について疑問があります。
  • ある私立大学の入試問題で関係代名詞の継続用法が使われている例を見つけました。
  • 関係代名詞の継続用法は非標準の使い方なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • speglo
  • ベストアンサー率47% (167/353)
回答No.1

この that は 関係代名詞ではありません。たんに、that is, で「すなわち」という意味です。この文章の間違いは、is の後にコンマがないといけません。正しい文章は: The event will take place on Independence Day, that is, July 4th.

その他の回答 (2)

  • speglo
  • ベストアンサー率47% (167/353)
回答No.3

この書き方は、全く問題ありません。アメリカでは、Independence Day, と言えば、誰でも知っているので、あえて言う必要はないのですが、まあ、中には外国人などで知らない人の ために、「すなわち、7月4日です」(that is, July 4th) と付け加えているのです。 質問者が誤解しないよう付け加えておきます。私はアメリカのテレビ局で30年間ジャーナリストをしていたネイティブですから、間違いありません。

msforest
質問者

お礼

 speglo様,はじめまして.  2度に渡るご回答ありがとうございます.最初にNo1の回答を拝見したときは意表をつかれた思いでした.理由はNo2の回答者様へのお礼をご覧頂ければお分かりになるかと思います.53歳から英語の勉強を始めて8年になりますが,なかなか百戦錬磨,海千山千とは行きませんね….しかし,また新しい知識を獲得できて良かったです.  今後とも宜しくご指導をお願い申し上げます.

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

Independence Day, which is July 4th あるいはむしろ Independence Day, July 4th と書くのが正しく、試験問題は全くの間違いだと思います。

msforest
質問者

お礼

 KappNets様,また私の初歩的質問にご回答下さりありがとうございます.that の代わりに which を入れるのであれば私もまったく問題ないと思っていました.しかし,No1の回答者様が言われる that is とは「すなわちの意」というのは正直まったく私の頭をよぎりませんでした.なぜならこれまで8年間の英語の勉強のなかで私が見た「すなわち」の意の that is には,すべてそのあとに to say が付いているか,これが付いていなくても前後にはコンマが付いていたからです.そこで改めてこれに関連したネットを検索してみましたところ,後のコンマは付いているものもあれば,付いていないものもあり様々のようです.  検索する過程のなかで見つけたYahoo知恵袋の回答を以下に添付させて頂きます. http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1127551226  今後ともご指導のほど宜しくお願い申し上げます.ありがとうございました.

関連するQ&A