- ベストアンサー
関係代名詞の制限用法と非制限用法について
ひととうり自分で勉強したつもりなのですが、関係代名詞の制限用法と非制限用法でこんがらかってしまう箇所があります。 自分の中では、制限用法は関係代名詞を入れることによって範囲を制限する、非制限用法は固有名詞などや唯一のも?みたいな制限する必要がないものに使うと解釈しています。 一つ目は、、 she works for a company , whose salary is low 「彼女は会社で働いているけど、そこの給料は低い」 と言いたい時このような言い方はできるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>ひととうり自分で勉強したつもりなのですが、関係代名詞の制限用法と非制限用法でこんがらかってしまう箇所があります。 > 自分の中では、制限用法は関係代名詞を入れることによって範囲を制限する、非制限用法は固有名詞などや唯一のも?みたいな制限する必要がないものに使うと解釈しています。 >一つ目は、、 >she works for a company , whose salary is low 「彼女は会社で働いているけど、そこの給料は低い」 と言いたい時このような言い方はできるのでしょうか? ⇒制限用法は先行詞を修飾する形容詞節として、通常「~ところの」と訳せます。 This is Mr. Smith who teaches me English. こちらが私に英語を教えてくれる(ところの)スミス氏です。 それに対し、非制限用法は、カンマを介して先行詞を説明します。「そして~」「でも~」「~なので」などと訳されます。(継続用法とか説明用法などと呼ばれることもあります。) Mr. Smith lives with my family, who teaches me English. スミス氏は私の家族と一緒に住んでいて、それで私に英語を教えてくれます。 上で引用されている文も非制限用法ですね。 She works for a company , whose salary is low. 彼女はある会社で働いていますが、(でも)給料は低いんです。 以上、ご回答まで。
その他の回答 (1)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
> she works for a company, whose salary is low 「彼女はある会社に勤務していて、彼女の給与は安い」 という文になっていると思います。 , whose salary is ... = her salary is ... という形の文に見えます。 コンマがなくてすぐに whose salary is ... と続けると whose = the company's ということになってしまうでしょう。