- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:雇用契約について)
雇用契約について
このQ&Aのポイント
- 薬局での雇用契約において、給料の減額や労働契約書の作成に関して悩んでいます。
- 将来の転勤により、管理薬剤師から勤務薬剤師に変わる予定ですが、給料の下がり具合や契約内容に不安があります。
- 労働契約書を交わしていないため、給与の減額や新しい契約の要求により解雇の可能性があるか心配です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
原則としては、一旦上げた賃金を労働者の同意無く下げる事はできません。 年俸制など、大幅な改定も同様です。また、明文化された規定も必要です。 ただ、異議を申し立てない限り、そのまま継続して働いていますので黙認と見なされ、契約として成立します。 減額を承諾しない場合、法的にはそれだけで解雇はできません。ただ、減額の理由次第で、結果として解雇有効と判断される可能性はあります。 まずは、会社との十分な話し合いが必要ですが、過去の状況から考えてもそういった手順を嫌うかもしれません。その場合は、話し合いを要求しただけで難癖を付けて解雇に向かう可能性もあります(もちろん違法、しかし刑法のような罰則はないので民事的に争うしかない)
その他の回答 (1)
- kqueen44
- ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.1
就業規則ありますか? 雇用保険に加入していますか? 就業規則があれば唯一の規程のようなものなので、読んでみて下さい。社会保険料が毎月給与天引きされていれば雇用されている可能性が大きいです。 雇用契約書がないので、労働内容について(賃金や雇用期間、労働内容、勤務場所の規程)が全く不明です。 実態によっては貴方は個人事業主であり業務請負契約かもしれません。この場合、そもそも雇用ではないので解雇の問題も発生しません。 多分・・・雇用契約書がないだけで雇用されていると思いますので、会社側の労基法違反の可能性があります。(一定の事項を書面で説明する義務があります) 労基署で詳細を話して相談してみてはいかがでしょう。(匿名・無料で相談できます)
質問者
お礼
回答をいただきありがとうございました。
質問者
補足
就業規則はあるはずですが、私を含めて誰も見たことがないと思います。社会保険料は毎月支払っています。
お礼
詳しく回答をしていただきありがとうございました。状況によっては、労働基準監督署、弁護士等に 相談したいと思います。