• ベストアンサー

日本語のこの文について

こういう選択質問がありました。 「私の分も残して_____ ください。 A あって  B おいて  C やって  D いて 正しい答えを一つ選らんでくださいでした。 私は C  を選んだのですが、Bも大丈夫かなあとも思ってしまいましたが、日本人の皆さんならどれを選びますか。C で 大丈夫で、Bはダメな場合、それを説明していただけないでしょうか。よろしくお願します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.5

へりくだった表現としてCもありうると私は思います。 「訪問者の方は(私のために)足跡だけでも残してやって」など。よく見かけます。 別の人も言っていますが、関西ではむしろこの言い方が一般的でしょう。 (「私の分も残したって」など) へりくだりのために自分を卑しい立場と表現しているわけです。(別に悪い表現や汚い表現ではありません) これが「残してあげて」ならば間違いだと言えると思いますが。(実際には頻繁に見かける表現です。理由は丁寧とへりくだりのとりちがいや親しい間の軽みと思われます。) D の「残していて」は他のメンバーが「私」の来るまでずうっとその場に居る予定ならOKでは。 A の「残してあって」だけは「あってください」が相手に対するお願いとしては変ですから間違いでしょう。「有る」というのは状態ですから、面と向かって話ながら相手の意思がそこに介入しないかのような言い方をしてしまったら意味(相手にお願いする)も通じなくなります。 Cが大丈夫でBがダメな場合を考えてみますと。 そこに居並ぶ人たちがものすごく自分より立場が上、あるいはすごく威張っているために、Bの表現ではへりくだりが足りないと思われてしまう恐れがある時でしょう。(関西では当てはまらないと思いますが)

aypaxa100
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 お礼遅くなってしまいましたことお詫びします。 勉強になりました。

その他の回答 (4)

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4336)
回答No.4

「私の分も残しておいてください。」Bおいてが自然な言い方です。 その中には私の分も含まれているからそれはそのままにしておいてください。 というのが当然の要求です。 やってはやる=あたえるの意味ですから不自然です。自分のために使うなら卑屈な感じ がしますが、ふざけて言う場合もあります。 自分以外の自分より目下の誰かのためなら使う場合もあります。 彼にも少し残してやってください。なら不自然ではありません。

aypaxa100
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 お礼遅くなってしまいましたことお詫びします。 勉強になりました。

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.3

日本人の大部分は、B の 残しておく(残しておいて) を選択します。 日本の大都市圏以外にお住まいで、独自の言い回し(地方なまり)のある方々の中には、 A、 C、 D を選択する場合もあります。 "残しておく" は、一般的ですが、 "残してやる" という言い回しをした場合、  権力者が弱者 に対して使うような 悪いイメージを与えてしまいます。  ・元の状態のままにして "置く" のではなく、 "やる" (与える、めぐんでやる)という  意味になります。

aypaxa100
質問者

お礼

丁寧なご回答どうもありがとうございました。お礼遅くなってしまいましたことお詫びします。 勉強になりました。

回答No.2

私の分も残して(おいて)ください。が正解と思いますけど・・・ Cはダメ、Bなら理解できます。 なぜなら、Cの残してやって、の言い回しは他の人の分を残す場合に使い、(他人の事を言う場合) で、あり、Bの残しておいて、の言い回しは自分の分を残してもらう場合に使う、(自分の事を言う場合) ですね。

aypaxa100
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。お礼遅くなってしまいましたことお詫びします。 勉強になりました。

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

あなたは、日本語が母国語ですか ? なぜ C? 大阪周辺以外では通用しません ある意味スラングです

aypaxa100
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 お礼遅くなってしまいましたことお詫びします。 わたし日本語勉強中の外国人です。 今後もよろしくお願いします。

関連するQ&A