• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言葉の調べ方)

言葉の調べ方

このQ&Aのポイント
  • 言葉の調べ方について質問です。
  • 自分はGoogle検索や辞書を利用していますが、他にも効果的な方法があるのでしょうか?
  • 皆さんはどのようにして知らない言葉を調べていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.1

私だったらどうするかと考えてみると、その場合は読み飛ばします。 How to Deal With Stress というタイトルからすると、「ストレスとの付き合い方」 についての文章だなと思います。どんな面白いことが (あるいは、どんなアホなことが) 書いてあるのだろうかという興味で、ひととおりざっと目を通します。細かいことは後回しです。 その文章を読もうと思った動機 (興味とか関心とか) からすると、冒頭の文は導入部で、いわばキモの部分からすると 「どうでもええ」 ようなものに見えます。そんな部分にとらわれることはしません (翻訳でもしようという人なら別かもしれませんけど)。 ただ、ストレスについての文章であり、there are ways for you と書いてあるのなら、「ストレスからの脱出方法」 とか、そんなふうな意味合いだろうという 感じ はします。 そうして get back とあります。もちろん 「戻る」 ってことです。 どこに、あるいは何に戻るのか、といえば、「ストレス」 というテーマから考えれば、「ストレスから開放された状態」 みたいなものではないか、と瞬間的に考えます。 実際次に in charge とあります。charge は電気が帯電している状態なんかを想像してしまうので、電気をエネルギーに置き換えれば、人が充実感を感じている状態というのを想像します。 「ストレス」 との関連で、ストレスに振り回されている状態から、自分というものを捕まえている状態への移行・・・みたいなことをイメージします。 それが正しいかどうかは大して重要ではないので、先を読んでいきます。そんなことよりも、何か面白いことでも書いてないかという興味の方が先に立ちますから。 ですから、その場合には、「調べる」 ということはしません。 まぁ、そう言ってしまうとあんまりですから、一応は調べてみました。おっしゃるようなことが下記のところに書いてありました。すなわち  in control of someone or something; having the responsibility for someone or something. とあって、「自分を持している状態」 みたいな印象を受けます (この解釈が正しいかどうかは別問題です。ただ、それが正しい解釈だろうと間違っていようと、些細な部分に過ぎないという印象はあります)。  → http://idioms.thefreedictionary.com/in+charge > 知らない表現に出くわしたら、みなさんはその言葉をどうやっていつも調べていますか?  本来の質問はこちらでしょうね。私の場合、まずは辞書です。手元にある辞書 (10年くらい前の古い 「スーパー・アンカー英和」 というのを持っています) を引くこともあるし、ネットの辞書で見てみることもあります。それでも分からなければ、ネットで用例を検索してみることもあります (そこまでやることは、めったにないですけど)。複雑な表現の場合、少し単純な表現に直して調べなおしてみたりして、それでも分からなければ個々の単語の意味を総合して考えます。表現ではなくて、語句であれば、それ以外に Wikipedia その他ネット検索をしてみることもある。そんな具合です。それでも分からなければ、別に生死にかかわるわけでなし、放っておきます (所詮素人のお遊びですし、その部分が分からなければその文章を読んだ意味がないってことは、それほどはない気がしますし、あまりにも分からない部分が多い文章は、そもそも読むのを放棄してしまいますから)。

sa-too
質問者

お礼

ありがとうございます。”人が充実感を感じている状態というのを想像します”と解説していただきましたが、似たように考えていました句動詞と呼ばれるものとかは、いつも曖昧な感じで読み進んでしまうことが多かったので、どのように考えるのか参考になりました。辞書についてですが、そちらも細かく書いてくださり、ありがとうございます。

sa-too
質問者

補足

皆様からの回答をありがとうございます。時間は少しかかるかと思いますが、ご理解ください。教わったことはノートに書かせていただきます。

その他の回答 (3)

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.4

これが僕に分からなかったら、こうします。 1. まず全体を見る 2。 そうすると「あなたの生活の障碍になっているストレスと効果的に立ち向かうためには、あなたには(ワケノワカラナイ)方法(複数)があると言うことを知ってもらいたい」という意味だと言うことが分かる。 3。ワケノワカラナイところは get back in charge だ。 4。これは get back という句動詞とワケノワカラナイ in charge とに分かれるらしい。目的語が無いから句動詞は自動詞である。 5。get back を英辞郎で見ると句自動詞に「さがる、戻る、折り返し電話をする、仕返しする」の4つの意味がある。前後の関係から「戻る」だと見当が付く。 http://eow.alc.co.jp/get+back/UTF-8/ 6。in charge を英辞郎で見る。意味は3群「(1) 管理して、監督して、統轄して、仕切って、掌握して、(2)(仕事や事件などを〕担当して、(3)責任を負って、責任者で、担任の」で、(1)だと見当が付く。     http://eow.alc.co.jp/in+charge/UTF-8/ 7。それを入れて     「あなたの生活の障碍になっているストレスと効果的に立ち向かうためには、あなたには管理に戻る方法(複数)があると言うことを知ってもらいたい」 としてみる。 8。内容を考えて     「あなたの暮らしの妨げになっているストレスを効果的に処理するには、問題を(受け身ではなく)能動的に処理する立場に再び戻る道がいくつか開かれていると言うことを知っていただきたい。」   などと書き換える。これはごく粗っぽい例ですから仕上げはお任せします。

sa-too
質問者

お礼

ありがとうございます。考え方が合っているとわかってそれだけでもよかったと思います。順番に思考の手順までわかりやすく書いてくださり感謝いたします。言葉を書き換えて考える(日本語ではなく)をなさっている人が多いとわかってので、それを実践していこうと思います。

noname#202629
noname#202629
回答No.3

>get back はget back と言う表現ありますよね?戻るとか。in chargeは担当してとか。 この考え方で良い。私も回答を得るために同じ考えを持ちます。 If effectively coping with stress is an obstacle in your life, I want you to know that there are ways for you to get back in charge 相手が云わんとしてることがなんとなく解るようになるまで何度も読みます。 そしてin chargeとは何ぞや・・ I'm in charge/と偉そうに彼女に言えば・・・担当ではなく・・・おれが責任者なんだ・・・(但し、彼女が奥方様になっちゃうと最後まであなたの担当です。何でも仰ってくださいと振舞う。)すれば、~に関する責任者・・・~の専門家・・・ストレス解消の専門家となる。 最後に解りやすい英英辞書でget back を引くget back はin chargeと前置詞が続くので自動詞の欄をみる。そのまま書き換えてみる。 http://www.macmillandictionary.com/dictionary/american/get-back#get-back_15 there are ways for you to return to the state or condition you were in before as a man in charge of stress. そうか前はストレスの担当みたいなもんだったのが専門家として舞い戻ればよいんだ・・・とでも考えてみる 動詞の使い方が理解できない場合は英英辞書を引いて書き換えをしてみるのが良い方法と思いますよ。

sa-too
質問者

お礼

はっかりとその考え方でよいとおっしゃってくださって、安心いたしました。動詞の使い方が理解できない場合は、原義も知ろうとして、英和辞書を利用することも多いです。書き換えてみる、というのはあまりやってこなかったのでこれから実践していこうと思います。ありがとうございます。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.2

1. "get back in charge" で google 検索しますと 486k 個もヒットします。それだけあればその中に何かヒントになる文例が見つかると考えます。 注: "get back" は単に戻るという意味だろうからここから出発してもダメだろう。 2. "Learn powerful tools to get back in charge of your life flavored with meaning and inspiration." という文例が見つかります。なるほど "in charge of" という熟語があるのだな。これを英辞郎で検索すると を任されて と書いてある。"get back in charge of xxx" は xxx を任された状態に戻るというような意味だな、と見当がつく。 3. 最初の文例に戻ると "there are ways for you to get back in charge!" で of xxx という前置詞+目的語がない! 文脈からすると自分自身を取り戻すとか obstacle を取り除くとかいうニュアンスになる筈、と考える。 4. もう一度 google を見ると "get back in charge" で終わっている文例も多い。"When Republicans get back in charge," なんていうのは共和党が政権を取り返すみたいな意味だろう。やっぱ「自分自身を取り戻す」みたいな訳で大体よいのではなかろうか。 ここまで来るのに2、3分もあれば十分。

sa-too
質問者

お礼

ありがとうございます。googleで調べることはよくやっていますが、そこから似たような文例を見ることまではしていませんでした。参考にさせていただきます。調べる手順なども参考になります。文例までありがとうございます。

関連するQ&A