- ベストアンサー
「いやしくも」の用法について
- 「いやしくも」の意味や用法を解説します。
- 「いやしくも」の使い方について解説します。
- 「いやしくも」はどのような文脈で使われるのか、詳しくご説明します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は日本語の専門家ではありませんが、ご提示の文の場合、「吉良仁」氏はそうとうに目線が上、というか、不遜な人間だという印象を受けます。 友達にはなりたくない人間ですねぇ。 その使い方は、「推理小説雑誌の編集者であるからには、私(吉良仁)の言うところが判って当然。判らなければ、推理小説雑誌の編集者ですなどと名乗る資格(能力)がない」という、一種侮蔑(人を馬鹿にする)意味がストレートに出て来る使い方です。 早い話が、ある程度、知的水準が高い相手にケンカを売る時の使い方です(ストレートな侮辱と違って、知的水準が高くないと理解できないので、ケンカにならない)。 そこで、「いやしくも」を、他国の方にもわかるような別な表現で言い換えるとすると、そういう不遜な人間が、相手を見下していうような、相手がムッと腹立たしく思うような意味を含む単語で言い換えればいいのだと思います。 しかし、残念なことに、日本語というのは韓国語や中国語と違って、相手を罵倒する・ののしるとか、相手を馬鹿にするとかの「単語」が非常に少ないのです。 日本人は脈絡全体で理解しますので、正確に代用する「単語」が思いつきませんが、こんなのが近いかと思います。 「かりにも」、「まがりなりにも」、「やっとのことでも」、「形だけでも」 「身分違いでも」、「能力不足でも」、「上司のお情けで成れたのだとしても」 で、「用法」ですが、 『いやしくも、自分は歴史に詳しい人間だと言うならば、竹島が日本領だとよくご存知でしょうに。』 と言う具合に使うわけです。韓国のお方ならムッとした(腹が立った)でしょ? そのように言われた方にムッとさせるのが、「いやしくも」の正しい使い方です。 最良の例文とは言え、日本語を勉強して下さっている方に、最後の最後で失礼を致しました。お詫びいたします。 m(_ _)m
その他の回答 (2)
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
この「いやしくも○○」は、 「仮にも。かりそめにも」 という意味です。 『ほんの少しでも○○の要素があるなら』 というニュアンス。 「なにしろ(とにかく)○○」は、 「他のどんな事実や事情があっても○○」という意味。 『他のことは別にしてとりあえず○○のことだけを強調する』 というニュアンス。 「いやしくも、推理小説雑誌の編集者であるからには」は、 「ほんの少しでも、推理小説雑誌の編集者という要素を持っているからには」 という意味。 「なにしろ(とにかく)、推理小説雑誌の編集者であるからには」の場合は、 「とりあえず推理小説雑誌の編集者であることははっきりした事実なのだから」 という意味になるので、多少ニュアンスが違ってきます。 前者は、『「推理小説雑誌の編集者という要素」が非常に少ないと仮定しても』という意味になるため、揶揄的な表現ということになります。 後者は、「推理小説雑誌の編集者という要素」を全面的に認めている表現です。
お礼
こんにちは。 韓国語に、「명색(名色)이!」と言いながら相手を叱咤する言葉があります。「名の色が」という「肩書」を意味する言葉です。 ご解説を拝見して、やっと、「…ともあろうものが」を思い出しました。「なにしろ」との使い分け、力になります。 「大統領ともあろうヤツが…」「いやしくも、大統領であるからには、…」…僕の心境でもあります。^^ どうもありがとうございました。また、お願いします。
- cxe28284
- ベストアンサー率21% (932/4336)
この場合のいやしくもは皮肉の意味が込められています。 「かりそめ」にもとか「かりにも」 「人がそれを認めているかどうかは別として、ご自分ではそう名乗っているのだから当然、 「なにしろ」も雑誌の編集者を強調している皮肉な意味がありますので、 間違ってはいないと思います。 いやしくも国を代表する総理大臣があのような態度ではなさけない。 いやしくもの方がきつい言い方だと思います。
お礼
こんにちは。 「デスノート2」で、自分に襲いかかる男に「あんた、ADでしょう?!」と怒鳴りつける台詞がありました。 「ADって、名ばかりじゃないの?!」という用法なんですね。 fujic-1990さん、ありがとうございました。独り勉強でも、寂しくはありませぬ。^^
お礼
越後といえば、 「其の武士たること、塩の如し」の上杉謙信ですね。こんにちは。 詳しい解説、ありがとうございます。まさに専門家そのものです。どっちの辞典にもない。 ピンときました。それにしても、例の例は、傑作ですな~^^。…僕の好きな映画『GO』の台詞の『「僕らは国なんて持ったことありません」/「(たかがハワイ旅行のために)国籍なんか簡単に変えるぞ。広い世界をみろ!…」の主義ですから。…ついでに、ご教示の僕の例文。^^ 「いやしくも、不動産屋であるからには、所有と占有の違いくらいは…」ハハハ また、何かがあったら、お願い致します。どうもありがとうございました。