• ベストアンサー

赤玉ねぎについて

辛いのを取るために水に浸してるんですが、そうすることによって栄養分が水に溶け出したりしないんですか? あと、赤玉ねぎについてるツルツルした薄い膜みたいなのってなんなんですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.2

生食ですか。でも水につけたら、硫化アリルだけでなく、水溶性ビタミンも溶け出した後なので、生食の意味がなくなります。 水につけないで、酢を使ったドレッシングをかければ栄養も流出しないし、辛味も抑えられます。 例えばフレンチドレッシングとか。そういう風に調味で工夫する方向をおすすめします。

tanpan2010
質問者

お礼

今日すごいことを発見しました。 アドバイスを受けて、赤タマネギを水にさらさないで食べたら、意外に結構甘かったんです。 これが実は大事な栄養素だったんでしょうか。 まあ、同時に辛さもいつもより来ましたが… 明日からは水なしで食べようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.1

溶け出します。ビタミンB6、ビタミンC,葉酸、パントテン酸などの水溶性ビタミンは溶け出してしまいます。赤玉ねぎが、そんなに辛いですかねえ。もったいないなあ。溶け出してもすっからかんてこともないけど、それでは何のために玉葱を食べるのか意味が分からない。 玉葱の辛味成分は硫化アリルだけど、こちらのほうは揮発性があるので、水につけずに空気にさらすだけで減少します。硫化アリルは血液サラサラ効果があるなど有用な成分なので、本当はもったいないです。薄い膜?一般的に薄皮といいますが、どうかしました?

tanpan2010
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり溶け出すんですね。 生で食べるので結構辛いです。 膜はツルツル滑るので、スライスしにくいなと。

関連するQ&A