- ベストアンサー
VE案のVEの意味、つづり
VE案の正確なつづりを教えて下さい。また、意味もお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Value Engineering 付加価値工学とか言う人もいますが、私個人の感想では値切りの言い訳作りじゃないかと。本質的にはコストを掛けても今以上に質の向上を目指すはずですが…。語弊かもしれないんでこの程度で。 詳しくは協会のHPをみて下さい
その他の回答 (1)
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.2
#1の方のおっしゃるとおり、Value Engineeringです。 VE案というのは、簡単に言うと「もっと安くて良いのがありますよ」という提案のことです。 お客さんから「こういうものがほしい」と言われたときに、「どういう目的に使われるのですか」と確認した上で、「それなら、ここのところはこっちの方が安いですし、お客さんの使い方なら性能も問題ありません」という提案をします。 契約締結した後でVE案を出す場合には、提案を出す業者へのインセンティブとして実現したコスト削減額の一部を還元するのが普通とされていますから、VEはもうかるともてはやされたこともありました。 しかし実際には、契約締結前に「こんな物がほしいから見積もって。一番安い会社に注文するから。あっ、ついでにVE案もあったら一緒に出してね」という形でVEを行うことのほうが多いです。 その場合は、コスト削減額は発注者が全部取りますから、業者に利益はあまりありません。 (VE案のおかげで安い値段を出せたので、受注できたということはあるでしょうが)
お礼
どうもありがとうございました。以外に回答が早くてびっくりしました。